今日の秋田市は穏やかな良い天気です。
GW、磐越西線の「SLばんえつ物語」の撮影に行きたいのですが、やはり厳しいでしょうか?
前回に続き1974年4月28日、滝川駅で撮影した蒸気機関車の写真を載せさせていただきます。
滝川駅には、岩見沢駅から急行「天北」で11:45着、12:44発の「かむい4号」で深川駅へ向かうまでの1Hの中で撮影した写真です。
D51857(深川区)が出発します。
函館本線 滝川→砂川 11:48
D51147(深川区)の後補機が付いていました。
本務機は黒煙を出して頑張っていますが、後補機は機関助士さんが座っていてあまり押していませんね(笑)。
当時の「蒸気機関車」ファンのバイブル、「SLダイヤ情報」(写真は「昭和48年4月10日発行号」 380円)です。
裏表紙は、「Have A Nice Day 〜 フジカラー」、当然、今でも歌えます。
「SLハイライト」というコーナーもありました。
SL時刻表、「上り 函館本線(滝川ー岩見沢(操))」が掲載されている部分です。
滝川11:48発の東室蘭行きが上記の写真です。
本日もありがとうございました。
お身体、大切にしていってください。