2020年12月18日 キハ85系 試運転 撮影記 | Black Megalodon Life

Black Megalodon Life

関西圏内をメインに活動する鉄道・車好き
鉄道やスポーツカーをの記事をメインに投稿する予定です(笑)
よろしくお願いします。

2020年12月18日、知り合いからキハ85系が名古屋工場から出場試運転を行うと聞いたので撮影に。

試8523D 

キハ85-6+キハ84-205+キハ85-202 NG出場試運転 稲沢

2両だと思っていましたが3両でやってきました。実はこのシテンが通過する前に、予想だにしない珍客がやってきました。
まさかのHC85系。知り合いからは85の試運転があると聞いていたので、通過した時はHCの方だったかと思い、焦りました(笑)
余談ですが、キハ85系より排ガスの臭いが比較にぬらない位にクリーンでしたね。この辺はやはり時代の差ですね。
その後は岐阜駅へ追っかけに。

試8523D 

キハ85-6+キハ84-205+キハ85-202 NG出場試運転 岐阜


岐阜駅で撮影した後は、今度は名古屋駅へ撮影に。

名古屋へ到着後、シテンが来る前に練習としてひだ8号を撮影

富山からの便でしたので、7両と気動車特急にしてはかなり長めの組成。ひだは在来線特急の中でもかなり編成パターンが豊富で面白いです。
ひだを撮影後、モノがやって来ました。
試8540D
キハ85-202+キハ84-205+キハ85-6 NG出場試運転 名古屋
鉄ちゃんの数が想像していたよりはるかに少なかったので平和に撮影出来ました。
キハ85系はそう遠くない内に置き換えが決定しているので、少しでもカット数を増やしておきたいですね。