【スカ色の帯】我孫子支線120周年!横須賀色のマト139編成が松戸でお披露目

スポンサーリンク

成田線が2021年に120周年を迎えるにあたり、E231系5両1編成が「1990年代後半まで我孫子駅・成田駅間を走行していた車両をイメージした帯色」に変更されることが発表されて注目を集めています。

4月13日には前面のみが横須賀色の帯という特異な状態となったマト139編成が姿を現しましたが、新たに乗務員室扉・側面が横須賀色の帯となってイベントに登場しました。

成田線120周年記念イベントとマト139編成

成田線は総武本線の佐倉駅から成田駅を経由して松岸駅までと、成田駅から我孫子駅・成田空港駅まで2つの支線を有する路線体系ですが、このうち我孫子駅〜成田駅間の通称“我孫子支線”が開業から120周年を迎えました。

沿線自治体とJR東日本では開業120周年記念事業が実施されており、その中でこの区間で活躍するE231系5両1編成を「1990年代後半まで我孫子駅・成田駅間を走行していた車両をイメージした帯色に変更」するとしており、これが103系風ではなく113系風のカラーリングとなるのではないか?とファンから様々な憶測が飛び交いました。

その後、4月29日のイベントについての発表で前面帯が横須賀色となったE231系の画像が公開され、4月13日には車体保全(全般検査相当の大規模な検査)で東京総合車両センターに入場していたマト139編成が前面のみ横須賀色・側面は常磐色という特異な形態で松戸車両センターへ回送されています(過去記事)。

デビューまで2週間以上の期間があり、この間に追加装飾が予想できる状態で、ファンからは過去の山手線や中央線で実績のある側面フルラッピングとなるのか・プレスリリースの「帯色」という表現の通り横須賀色の帯となるのかが注目されていました。

車庫内で帯形状となっていることがファンから確認されていましたが、今回の“お披露目”でより詳細な姿が明らかとなりました。

横須賀色帯となったマト139編成を見る

今回カラーリングが変更された編成は、常磐線快速電車・成田線で活躍するE231系マト139編成5両です。4月30日に営業運転を開始し、5月末まで成田線の限定運用での運行が発表されています。

デビュー前日の29日には、東京感動線×松戸車両センターの車両展示&お仕事紹介として、人数を限定した公開イベントが実施されてその全貌が明らかになりました。

先頭車にはヘッドマークが掲出されています。こちらのデザインは通常走行している常磐線快速電車のE231系がモチーフとされており、登場時の強化形に換装される前の姿となっています。

撮影では反対側に掲出されることとなっているデザインのヘッドマークをマト117編成(生え抜きのラストナンバー)に掲出しており、今回限りの並びとなりそうです。こちらのデザインではE231系と先代の103系がモチーフとなっています。

このほか、前日28日に入線確認のため松戸車両センターへ訪れたキヤE195系や、常磐線各駅停車で活躍するE233系2000番台マト14編成が展示されています。

側面はE217系・E235系1000番台のようなスカ色の帯となっていますが、太さが在来車と異なっています。もともとのE231系の帯の太さに合わせて制作されたものと推察できます。

E231系0番台(通勤タイプ)は3色LEDの表示機ですが、E217系とは表示フォントが異なり不思議な印象です。

4月30日に1番列車が運行・それ以降も当面は限定運用が発表されていて“我孫子支線”の沿線利用者・ファンから話題の存在となりそうですが、リリースでは濁されている5月末以降の運行が実施されるのか否かなど、今後の動向が気になる存在です。

関連記事はこちら

画像元ツイート紹介

記事内掲載写真は、フォロワーのり か て つ◢⁴⁶様(@rika__tetsu)より掲載許諾を頂いています。

コメント