DSCN9878.jpg
2020.4.29 撮影

昨年の今日は、密にならなかったら踏切で撮影しても大丈夫だろうと思っていた。

まぁ、今朝みたいに雨が降れば不要不休の外出は無いかなぁ…。






皆さん、ご機嫌は如何ですか?



本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。






刷新される一万円紙幣に選ばれた渋沢栄一がスゴい人だったコトはテレビで有名になったんだろうけど、

なんか顔が胡散臭いイメージなんだよなぁ。

昨日、500円硬貨を新造する話があったコトを初めて知った。

そんなもん、急ぐ必要性があるのか。

国民感情にしてみれば、硬貨だけに無駄な効果だと思うけどね。








さて、本題…。





『四ツ木駅2番線。』



4月11日(日)
【第6話。】






前記事からの続きです。



四ツ木駅1番線での駅撮りでイエハピと遭遇が出来たので、



折り返しを2番線から狙うコトにしました。



ビミョーに立ち位置を変えて同じ場所でイエハピを何度も撮っていますが、それだけの目的ではないコトは第3話を見て頂ければ想像が付くかと思います。







DCIM0001.jpg
京成3818編成
[16:21]



今回の立ち位置は、2両目1つ目の乗車位置からのズームになります。





この時に、背後からカメラのピピッっていう音が聴こえた。後ろに立たれたら気持ち悪いし、落ち着かない。



振り向いたら、中学生ぐらいの子なので“遠慮しないで、もっと前に行けば?”と促した。



ぶっちゃけ、密ではなく邪魔なんだ。







DCIM0002.jpg
京急1033編成 アクセス特急×撮り鉄くん。



怪しい動きをするタイプは、黄色い点状ブロックからハミ出るんだよね(笑)







DCIM0003.jpg
京成3037編成



冬とは違って、光線の色合いが弱いねぇ…。







DCIM0004.jpg
京急イエローハッピートレイン



車体をメインに大きく映しているように見えますが、遠くの踏切に人が通らないかなぁ~的な欲張りズームなんですよね。







DCIM0005.jpg
都営5516編成



京成高砂で2回、四ツ木で2回の計4回目の撮影です(爆)







DCIM0006.jpg
千葉ニュータウン鉄道9201編成。






DCIM0007.jpg
北総7308編成
北総Ⅱ期線開業30周年HM。



29N列車に反応しつつ、ヘッドマーク車両が来れば失敗しないようにと少し緊張します。







DCIM0008.jpg
そして、目線で追い掛けるように後追い。






DCIM0009.jpg
都営5514編成。






DCIM0010.jpg
都営5506編成



快速西馬込の表示か、キレイに写らんねぇ…。







DCIM0012.jpg
京急1225編成



赤いボディのテカり具合と窓などを隠したように見える白いラインが、京急車両らしさを引き出せた感覚になりました。







DCIM0013.jpg
京急605編成
快速京成佐倉行き。



急行灯ONで来るんだったら、1番線から狙いたかったなぁ~って思うよね。







DCIM0014.jpg
京成3100形×撮り鉄



ホーム先端は3人に増えていましたが、最初は譲り合っていたが本命が来るとお構い無しだな(笑)







DCIM0015.jpg
京成3151編成
相互直通運転30周年記念HM



ほんのちょっとの角度の違いで、露出が上がってしまったね。






DCIM0016.jpg
千葉ニュータウン鉄道9108編成



撮影目的の車両が終わりましたが、コレには乗らずスルー。







DCIM0017.jpg
京急1065編成のアクセス特急を撮りたかったのではなく…。






DCIM0018.jpg
追加で上り列車をもう1本撮って、ビブレ京成になっちゃったからではなく…。





単純に、次の京急車両の青砥行きに乗って座って移動したのでした。





っていうコトで、4月11日撮影分の最終回・第7話につづく…。





それでは、またね。


















そろそろターボ君が出場だろうから、金町線に行こうかなぁ…。