この世の中、知らないことってのは沢山ございまして。


感覚的に“みどりの日”やろ?と思っていた本日4月29日がいつの間にやら“昭和の日”になっておったとか。


もちろん、我々昭和生まれにとっては昭和天皇陛下がお生まれになった“天皇誕生日”でございます。


そんなわけで、久しぶりにこちらの編成にご足労いただくことになりました。


KATO 10-418

“THE IMPERIAL TRAIN”

牽引はもちろんこちら。


KATO 3038

“EF58-61”

ワタクシ基本的に模型にはウェザリングを施さないんですが、それにしてもビッガビカに輝いております。

菊の御紋章もこの通り。

苦労して取り付けた屋根上パーツの数々。

そうこうしておるうちに…

「出発。」

鉄橋を渡るだけでこの荘厳さ。

昭和天皇は列車での移動を大層好まれたとか。

と、申しますか、こちらをご覧でお召し列車編成(1号編成でもE655でもオッケー)をお持ちの模型鉄の皆様。

もういい加減、例の疫病には退散してもらいたいとの願いも込めて、今日ご自宅で走らせてみませんか。




Swallowtail的スターターセット。