撮り鉄報告ースペーシア八王子日光&四季島&ニーナ様他 | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

テーマ:

今日は八王子から日光へのスペーシア八王子日光が運転されたので、中央線の多摩川で撮り

 

一泊二日コースの四季島は新座で撮り、西武の電車も撮りたく中抜けした後、再度新座と

 

地元で74レに充当したニーナ様を撮って来ました、土曜休みと言う事もありますがやはり

 

ニーナ様は人気釜なのでどこでも撮りに来ている人は大勢おりました。

 

 回8270М  東武100系スペーシア送り込み  通過時間  7時25分 立川ー日野間

 俯瞰で撮ろうと思いましたが木々が大きくなり邪魔だったので線路脇から後追い

  8271М    特急スペーシア八王子日光  通過時間  7時56分

  中央線内でスペーシアを撮るのは久しぶり  富士山との共演も撮れました

  8097レ  EH200-15号単機  通過時間  8時5分

  この後2083レは矢川辺りでと思っていましたがタッチの差で撮れず

 5097レ EH500-76号機+EF210-105号機牽引  離合時間 9時13分 北府中ー西国間

 武蔵野線車内より  西国で撮れると思ったら間に合わず

  5082レ  EF210-18号機牽引  通過時間  9時45分    新座駅にて

  E001形四季島    通過時間  10時10分

  この後は西武新宿線に移動

  8586レ  EF210-329号単機    通過時間  15時8分

  74レ  EF66-27号機牽引  15時18分中線

  流石人気のニーナ様  ホームには30人位撮りに来ていました

  77レ  EF65-2063号機牽引  通過時間  16時6分  梶ヶ谷ター府中本町間

  74レ  EF66-27号機牽引  通過時間  16時29分  美味しいものはお代わり

  多摩川では10人ちょっと

1094レ  EF210-118号機牽引  通過時間  16時59分

ニーナ様が通過しても半分位の人達が居残っていたので鹿島貨物はニートのキャラ桃と予想

今日は  これにて終了  西武新宿線はこの後別掲載