今回は東急1000系のうち、旧3000系列をイメージしたラッピングとなった1013Fです。

 

パッケージ

2017年より行われている池上線活性化プロジェクトの一環で2019年11月より旧3000系列をイメージした緑色のラッピングが施された1000系が鉄コレで販売されました。

東急style管轄でこの1013F(緑の電車)と1017F(きになる電車・5月発売)が、電車市場管轄で1000系赤帯(1000N')と1500番台が製品化されました。

なお、各車両はGMで先に販売されていますが、また違った仕上がりになっています。

 

商品情報

・2021年3月発売

・クハ1013-デハ1212-デハ1312の3両セット

・1箱6600円

・動力化台車枠、SRアンテナが付属

メーカー推奨パーツ

・動力ユニット TM-06R(18m級A)※スペーサーMを使用

・走行パーツ  TT-03R

・パンタグラフ TOMIX  0249 PT-7113-Bパンタグラフ(近似のもの)

レビュー

〇1号車 五反田・多摩川寄り先頭車 クハ1013

クハ1013

五反田・蒲田寄りの先頭車クハ1013です。

日比谷線直通用として製造された1000系の発展型で、目蒲線との共通予備車として製造された1000N系と呼ばれる車両です。2本つないで東横線でも使用できるように連結面になる先頭車(クハ1011・1013、デハ1310・1312)は貫通幌をつけて通り抜けができるように貫通扉が中心寄りに設置された特徴的な車両です。

2019年より緑の電車としてラッピングが施されました。

 

正面

行き先表示(五反田)、運行番号(01)、車番(1013)が印刷済み。行き先表示と運行番号は付属のステッカーで変更可能です。

ステップ、ワイパー、ライトリム、表記が印刷済み。

ヘッドライト、テールライトはクリアレンズです。またヘッドライトは近年LED化されたものがベースとなっており、レンズに粒粒の刻印が施された仕様となっています。

また、ワンマン運転路線でのいたずら防止のため、手すりが撤去された現在の姿がベースとなっています。

スカートは連結器パーツに取り付けるタイプでしたが、加工に失敗したのでGM製の1000系スカートパーツ(従来型)を取り付けています。

 

側面

側面は行先表示、車番、TKKロゴ、号車表記が印刷済み。

窓サッシ、ドア枠、ドア窓枠、屋根肩、車体裾、車外スピーカーが銀で塗装済み。

緑のラッピングは塗装となっているのでGM製のインクジェット印刷より仕上がりが全然いいです。

マッド地なのでクリアーを吹いてあげるとキズ防止になると思います。

 

表記類

車外スピーカーはモールド表現されていてGOOD。表記類と塗装も良好でいいですね。

床下機器はSIV、CP類が搭載されています。

 

妻面

妻面はドアコックと手すりがモールドで表現されています。室内パーツは黄緑色。

 

〇2号車 デハ1213

デハ1213

パンタ付き中間車のデハ1213です。先にパンタグラフはGM製のPT71Dを取り付けました。

 

妻面(五反田寄り・パンタ側)

パンタ側は配管、貫通扉が設置されています。すべて品色に塗装されています。

ベースが緑色なのか、窓の内側は少し緑色が残るので気になる方は塗装したほうがいいかもしれませんね。

 

側面

表記類は先頭車と同じ。

床下機器類はVVVFインバーター装置や断流器類が取り付けられています。部品は過去に発売された7700系の物と同じもが取り付けられています。

 

妻面(蒲田寄り・非パンタ側)

蒲田よりは扉なしでコックありとなります。

 

屋根

屋根は五反田寄りにパンタグラフが設置されています。

クーラーとヒューズ箱は別パーツとなります。屋根肩は埋め込み型のランボードがあり、車端側は手すりが付きます。

 

パンタ部

ヒューズ箱は大小1個ずつ取り付けられ、配管もモールドで細かく表現されています。手すりは位置ががばがばかな?

推奨のパンタグラフだとホーン数が異なるので、取り付け穴を1個分ずらしてGM製のPT71Dを取り付けました。

 

〇3号車 蒲田寄り先頭車 デハ1312

デハ1312

蒲田寄り先頭車のデハ1312です。こちらはパンタ付きの先頭車となります。

こちらもパンタ取り付け、スカート交換を行いました。

 

正面

塗装や表記類は車番以外は同じ。

 

側面

床下機器類は中間車と同じ。

 

妻面

日比谷線使用時の時に4号車になるデハ1312は誘導無線アンテナが取り付けられていた(運転台側も窓脇についていた)ため、屋根上に登るステップがはしごになっているところが標g捻されています。

ここはポイントが高いのでは?

 

屋根

屋根板は中間車と共用。SRアンテナはクハ1013と同じくユーザー取り付け品となります。

 

1編成導入

GMで発売されていましたが、表面がインクジェット印刷だったためざらつきがあったので購入せずにいましたが、今回鉄コレで発売されるという事で買ってみました。

仕上がり良好で買ってよかったと思える製品です。

今回発売の1000系は池上線・多摩川線仕様のクハ1000-デハ1200-デハ1310の組み合わせとなります。

今後、共通予備車使用の赤帯仕様は出るのでしょうか?結構いい顔つきなので発売されるならちょっと欲しいですね。