一昨日の夜、二男が東京へ面接に行くと言う話をしてくれた。結果はどうあれ精一杯やって欲しい。今朝目が覚めたのは3時半。もう一度寝た。次に時計を見たら5時半。そしてもう一度寝た。起きようと思ったら時計は8時を示していた。天気は良さげだが風が強く寒い。朝食は長男が買ってきた食パン。有楽町のパン屋だよと言いながら長女が厚切りにしてくれた。「セントル ザ・ベーカリー」と言う専門店の食パンだそう。小麦の香りがする美味しい食パンだった。

 

 4月の過去画を開いてみた。3年前の被られ画像を見つけた。山崎の被りダイヤは5085レと5074レ。撮影順から見ると蒸留所前で5085レの27号機を待っていた。踏切の遮断機が下りた。5085が来たと思いながらも後ろから聞こえるMT音に振り返ると5074レがそこまで来ていた。次に前を見ると山崎駅を回り込む27号機。来とるやないか。この時点でアウト。それでも、厚かましいにドが付くのか、ギリギリまでシャッターを切る。結果は×。山崎の下りホームでは、JR西日本の新入社員が京都と大阪の境界辺りでOJTを受けている様子が伺えた。早いものであの日からもう3年が経った。今日は休み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018-4-16