続・ネタを求めて関西へ2021 その3 | う~ちくしょうのブログ

う~ちくしょうのブログ

ブログの説明を入力します。

4月12日、山陽垂水で撮影後、消化不良でテンション⤵。阪急、メトロ堺筋線経由で恵美須町へ。

お馴染み「スマシオ」。今回は山陽電車からの車窓でしたが、都市圏で海沿いをビュンビュン走る光景は関東ではなかなか見ることができない

と思います。さて赤い通天閣を目指しますが、暗くなるまで時間があったので阪堺電車に向かいます。以前駅があった場所に、ない。少し移転したようです。この時期は161形が走っていることもあるようなので狙ってみます。遠くに「王将」のカンバンがあり、向かって歩くと・・・そこは新今宮。

かなりディープな世界です。「新今宮駅前」何か聞きなれないなあ。と思ったら以前は「南霞町」という駅名だったようですね。そういえば六本木も昔は霞町でしたね。近くでは大規模な建物が建設中。星野リゾートのホテルのようです。でも開業しても新今宮価格ではないのでしょうね。また話がそれましたが、ここで暫く撮影。

あべのハルカスを絡めて。161形は来ませんでした。

こちらはJRを通天閣絡めて撮りましたが、突然車両が現れるし、車の被りもあるのでシャッターチャンスが難しいです。そして王将で食事後恵美須町界隈へ戻り新世界へ。スマホ充電と時間調整のため「マクド」に入店しましたが、コンセントではなくUSBジャックが主流。そういえばミルキーウェイエクスプレスの充電もUSBでした。今後はこちらが主流になるのかなぁ。何とかコンセントで充電させていただき日没を迎え、「赤い通天閣」を撮影。時間は定かではないですが、日没後の点灯になっているようです。

蔓延防止措置法発令中のためか人は疎らでした。その後、メトロ→阪急経由で京都へ向かいます。首尾よく河原町行が来て乗車。高槻市で通勤特急を退避したので乗換。以前各社の最速車は京阪間はノンストップでしたが、(阪急は十三⇔大宮)今は淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂に停まるようになりましたね。(その見返り?で以前は停車していた大宮は通過)まあスピードアップで所要時間はむしろ短縮されましたがステータスがなくなったかなぁと思ってしまいます。私が乗車したのは通勤特急だったので大宮停車だったので大宮で下車。ここは王将発祥の地で「1号店」がありますが、先程食したばかりだったので今回はパスし、京都ではお馴染みのスーパー「フレスコ」でおやつ等を買い込み10分ほど歩き夜行バスまでの時間調整を兼ねて日帰り温泉施設へ。720円で満喫しました。自宅以外の風呂及びサウナに入るのは昨年3月以来でまったりできました。最寄りの丹波口駅から京都駅へ移動。

東海道線(今は琵琶湖線、京都線と言うのですね)は障害があったようでかなり乱れていたようです。ライティングされた京都タワーも撮影。

23:15発の神戸からの夜行バス「サンシャインエクスプレス」に乗車。

4列シートで2,900円、ネットでは3日前まで空席が30ほどありましたが、ほぼ満席でした。土山、遠州森、海老名SAで休憩。

遠州森町PAにて。ここはPAなのでこの時間帯は売店等は営業していませんでしたが、「忖度」でお馴染みの言葉が店名になっていました。翌朝5時半ほぼ定刻にバスタ新宿着。この日は夕方から仕事ですが、その前にチョイ鉄。京王線の8007Fに交通安全週間のカンバンが付いているようなので狙います。運用情報サイトには反映されていませんでしたが、朝なので走っていると思い待機。1時間ちょっと待っていたら、登場しました。

その後、晴れていたら、う~でしたがドン曇りだし帰り道だったし新宿から直ぐに戻ってくるので移動して返しも撮影。ただしこのポジションはこの時間帯は女性専用車の乗車口近くなのでちょっと・・・でした。

何とか撮影し、これにて終了、一旦入庫後仕事に向かいました。