SN総合車両所です。

ダイヤ改正の振り返りの最後の話題、DE10の状況について振り返っている所でした。前回の記事はこちら!


それでは東から順に、前回取り上げなかった機関区の様子を見ていきましょう。番号は前回から続番になります。

④愛知機関区 
IMG_4201
今改正でDEを置き換えるDD200が所属する機関区ですが、DE10が粘り強く頑張っています。今改正では四日市での入れ替え運用が無くなってしまいましたが、半定期のキヤ牽引運用は継続、割と頻繁に行われる甲種輸送とそれによる送り込み・返却単機回送でも姿が見られます。稼働可能な車両数には余裕があり、他区への転属もあるかもしれませんね。
IMG_4485
四日市にて、DD51とDE10が同時に居なくなってしまいました。これからはDF200とDD200が居る光景になるんですね・・・。

⑤ 岡山機関区
IMG_3577
水島臨海鉄道乗り入れ貨物と甲種輸送の運用、南福井での入れ替え運用がいずれも維持されました。予備機を考えると相当ハードな運用をこなしている同区のDE10ですが、他区から仲間が加わらない限りこの状況は変わらなさそうです。
IMG_3670
しかし心配事が一つ、南福井ターミナルがこの秋にE&S化され、DLによる入れ替え運用が無くなる予定です。入替動車として活躍してきたDE10-1181/3508の今後が心配です。こちらの撮影は早めに済ませたい所ですね。

⑥門司機関区
_MG_9467
門司機関区のDE10はついに定期運用を失ってしまいました。DE10-1560が岡山に転じてきた時点で怪しいと思っていたのですが、今改正で小倉工場入出場配給列車の運用が正式にDD200に置き換えられ、まれに見られる甲種輸送のみの充当となってしまいそうです。 
_MG_8901
九州での入れ替え運用は岡山のHD300に、そして本線運用や北九州ターミナルの入れ替え運用はDD200に置き換えられた形となりました。門司機関区のDEを捕獲するのはこれからかなり難しくなりそうですね。

以上、今改正最後の話題、DE10の動きについて2回に分けてご紹介しましたが如何でしたでしょうか?コロナの状況を見ながらではありますが、最後の活躍を見せるDE10を皆様も撮影されてみては如何でしょうか?

読者登録・下のバナーのクリック(外部サイトのトップページにジャンプ)、お願いします。
それでは〜
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村