続けて基板の製作です。
って、さっき更新したばかりですが、加工始めてから1か月以上経ってるので、写真が溜まってたんですね。

と言いつつ、2両目なので、やることが決まってしまえば早いです。基板も前に作った版下ですしね。今回はうまく作れました。
 
諸事情でこんな子基板を積んでみましたが、結局やめました。
テストの後外してます。
何をやってたかというと、AUX出力が一部ロジックレベルになってるのでそれを増幅させるつもりだったのですが、正直素人なので今回は解決しなかったので諦めました。
 
ということで、今回は仕方なしにデコーダから直接バイパスさせました。
デコーダから出てるポリウレタン被覆ケーブルがそれです。3本ありますね。
ちなみにLEDの点灯試験してます。1エンドのヘッドライトが点いてます。
 
ということで、2エンドのヘッドライトと1エンドのテールライトが点いてます。
 
テールライトを入れ替え表示にしてます。
順調です。ちなみに今はテールライトのLEDも点灯試験で仮組みしてるだけで、実際には台枠側に仕込みます。
 
さて、肝心な台枠部分がどうなってるか見てみました。
こんな感じになってました。ステップのボスがギッチギチに嵌ってて取るの大変でした。
これならうまくLEDは仕込めそうです。
 
さて、1エンド側の彫り込みです。
外周をホールソーで掘ってる割に小さいエンドミルで中を更に掘ってるのは、ダイキャストの形の都合で奥に行くにつれて細くなるので(ボンネットの形ですよね)、中を段付きにする都合なんですね。
 
ちょっと角度を変えて色々撮ってます。
 
これもそうですがイマイチ写りが良くないですね。
 
さて今日はこの辺で。