秋田市は桜満開です。

 

昨日は由利高原鉄道の桜と鳥海山の写真を撮ってきました。

まだパソコンに取り込んでおらず、後日出させていただければと思っています。

 

 

さて4月3日の「SLばんえつ物語」、今回も濁川橋梁〜舞台田踏切を走る蒸気機関車の写真です。

喜多方→山都  15:58

雪がまだ少し残っている遠くの山と全編成を入れてワイドに撮ってみたもの、近くには誰もおらず自分一人の撮影でした。

 

 

現在の秋田臨海鉄道の写真を2枚です。

右が廃止されてしまった秋田臨海鉄道、廃車されたDE10等や特急「あけぼの」の車両が残っています。

中央が秋田港駅、クルーズ船等が寄港した際に秋田駅までの送迎等に使われる駅、こちらは生きています。

2021年4月5日 14:25  

本日もありがとうございました。

 

 

お身体、大切にしていってください。