どうもnabetuneです

トカラ列島の地震多くないですか。有感だけでも160回ぐらいとか?

列車が通るたびに揺れる沿線もこんな感じなんですかね← 

 

・・・失礼いたしました。何も起きないといいですね

信越・庄内周遊ぶらり旅2018 ③からの続きになります

 

上越妙高へ向け出発

 

名残惜しくもシュクラとは長岡でお別れ

短時間だけど本当に楽しかった・・・。水郡線にもまた来てくだされ

 

長岡からは新幹線で新潟を目指します。当初は有料特急をケチってひたすら鈍行を乗り継いで行く行程でしたが、それだと今夜宿泊する酒田までの到着時間が遅くなることと、夕飯も確保できなくなる恐れ(田舎は特に)があるので上越新幹線に課金して新潟に向かいます

 

⑩長岡16:25発→新潟16:47着【Maxとき325号 新潟行き(325C)】上越新幹線

この流れで現美新幹線に乗り換えできたら最高なんですけどね。何をどうやってもシュクラからの乗り継ぎが出来ないのは、新潟支社の企みか否か。でも、現美からのSLばんものは出来るんだよな・・・いつかやろう、いつか(3年後に実行しました)

 

ぼーっと夕陽を眺めてたら25分で新潟に到着・・・新幹線は早いなぁ。夕飯探そうかなと思ったけど、ちょっと来ない間に新潟駅の代わり映えが凄くて思わず駅構内ウロウロ。貴重な28分はほぼコレに費やしました(;´∀`)

 

Max撮り忘れた

 

最後の地上駅部分

 

迷路のような駅構造をかいくぐり、在来線の高架化が進む中で最後の地上ホームである8・9番線へ

 

実は去年も列車乗りに新潟に来てたので、ちょうど一年ぶりの訪問になるのですが、風っこ日本海ストーブ号の入線をパチリしたのもどこだったかはっきりと思い出せず...

 

むしろここに線路あったのか状態

 

 

去年もこんな構図で出発する列車を撮っていたような記憶

これだけ見ると元からこんな構造の駅だったよとしか思えない。もうあの光景は記憶の彼方・・・

 

 

お隣に列車が入ってきました

今回は乗車機会がなかったE129系。去年は乗ったんだけか?シートがふかふかで好印象だった思い出だけど、それは去年の記憶か?(笑)もううろ覚えで思い出せない(;´∀`)

 

 

115系が走り去って行ったので改めて構内を

綺麗さっぱり無くなってしまったなぁ・・・。ここが急行きたぐにを、ムーンライトえちごやキハ52が行ったり来たりしてた新潟駅?? 信じられん

 

まぁまだこうして見れるのは良い方で、ここも仮ホームみたいだから(今更知った)そのうち撤去されて、高架の下で完全に見れなくなる日もいずれ来るでしょう

 

 

東側跨線橋から旧駅構内。旧1番線ホーム側はまだ現駅舎と直結しているのでホームは辛うじて残ってましたが、それ以外は跡形もなく・・。次に来るのは完全高架化の時でしょう。新潟旅行の際はお世話になりました;つД`)

 

しんみりしつつ、時間を確認・・・あと数分しかない!!急がなきゃと新しくなった在来線ホームへ向かいます(

 

これから乗るのは、酒田行きのブルートレイン?!

 

新潟のブルトレ

 

青いでしょ?(笑)

 

JR西日本も驚愕の一面真っ青の特急列車でございます。常磐特急時代も青いの居たけどここまでじゃなかったんだが、どうしてこうなった( 真ん中に白いライン入れたらまんまブルトレだね

 

本当に数分しかなかったのに、対向から列車を撮る余裕がある不思議

 

 

 

日本海美食旅ラッピング。美食らしいこと・・・まだシュクラの鯛茶漬けしか食べてないな(

常磐時代もE653にプチラッピングがありましたが、新潟でも受け継がれているとは☆

 

常磐時代はK206編成

 

ちなみに現在のE653系U106編成は、勝田時代は青かったのかというとそうではなく、イエロージョンキル(黄色スイセン)でした

 

今思えばしっかりと撮っておくべきでしたね...いつも言ってる

 

 

⑪新潟17:15発→村上18:01着【いなほ9号 酒田行き(2009M)】白新・羽越本線

ダッシュで乗車ホームへ。ブルトレもとい特急いなほ号に乗って北を目指します。ここで何か忘れているといえば、夕食の買い出しをしてないということ。気づいても既におすし・・・時間見なくとももうムリだね。流石にそれは分かる。・・・ビニコン飯はやだなぁ

 

そしてまだ1日目ですが、今旅最後の有料列車です。明日は普段の行いが良ければ予定通り全部鈍行で行ける。たぶん

 

 

さて、E653系のいなほ号ワクワクして乗車しましたが、車内は常磐時代と大して変わらないのであまり感動は無く(笑) あと言うなら遅いということか。常磐特急に毒されてると、こういった弊害があるのがなんとも( ;∀;)

 

またE653のいなほ号といえば、常磐時代にはなかったグリーン車に乗るという選択肢もありましたが、区間乗車でそれは勿体ないなということで自由席を選択いたしました() ま、またの機会に(;・∀・)

 

まぁそれは良いけど、お腹空いたなぁ...

 

続く

次>>信越・庄内周遊ぶらり旅2018 ⑤