昨日、小田急電鉄のクヤ31形「テクノインスペクター」を撮影しました。

2021-4-10(土) 千歳船橋

 「テクノインスペクター」は軌道と架線を検測するが、この日はパンタグラフを上昇させていなかったことから、軌道のみの検測だった。尚、伴走車は1000形1051編成だった。

 

 小田急電鉄で最大勢力を誇る2代目3000形。「テクノインスペクター」はこの3000形がベースである。ちなみに、この編成の4号車はデハ3333号車である。