TOMIX新製品情報 2021年 8月以降が出ましたが・・・
御訪問有難うございます。
TOMIX新製品情報が出ましたね。
2021年9月
特別企画品 JR 700-0系東海道・山陽新幹線(AMBITIOUS JAPAN!)セット 49,500 No97937
JR E231-0系通勤電車(常磐・成田線・更新車)基本セット 19,140 No98447
JR E231-0系通勤電車(常磐・成田線・更新車)増結セット 13,640 No98448
う~む、高くなりましたね。
JR 485系特急電車(スーパー雷鳥)基本セットA 30,580 No98750
JR 485系特急電車(スーパー雷鳥)基本セットB 17,050 No98751
JR 485系特急電車(スーパー雷鳥)増結セット 19,140 No98752
ウチは青サギで我慢するとしますか・・・
小田急電鉄 4000形基本セット 21,780 No98748
小田急電鉄 4000形増結セット 11,220 No98749
もう一本買おうと思っていたのですが・・・
東武100系スペーシア(雅カラー)セット 20,900 No98759
東武100系スペーシア(粋カラー)セット 20,900 No98760
これが一番価格差が無いですね。
ひたちなか海浜鉄道 キハ205 8,800 No8605
特別企画品 マルチレールクリーニングカー(トミックス45周年記念カラー) 5,500 No6499
JR 14系15形特急寝台客車(富士・はやぶさ)セット 47,080 HO-9072
JR客車 オハネ15形(白帯) 10,780 HO-5024
スーパー雷鳥が26400円
新規30580-26400で値上げ4180円
1.1583だから1割6分の値上げ。
E231-0が28160円
新規30580-28160で値上げ4620円
1.1640だから1割6分の値上げ。
小田急4000形が28710円
新規33000-28710で値上げ4290円
1.1494だから1割5分の値上げ。
100系スペーシアは20680円
新規20900-20680で値上げ220円
1.0106だから1分の値上げ。
スペーシア以外は概ね1割5~6分の値上げですね。
(只、スーパー雷鳥はクロ481-2100やクハ481-200の貫通扉等の付加価値があるので、一概には値上げとは言えない)
と言う事で、TOMIXは1割5~6分の値上となりユーザーはかなりの負担を強いられる事になるでしょう。
これはTOMIXに関わらずKATOも同様で、KATOは新規はもっと上げています。
これに対し我々ユーザーは給与が上がっている訳ではありません。
奥さん・子供を抱えたパパさんは小遣いも減らされているでしょう。
ですから今後は私も購入予定は絞らざるを得なくなります。
M新規でこれだけの価格upになってしまいました。
小田急4000形何かもう一本と考えていたのですがちょっと無理です。
それでもあのメーカーとかこのメーカーとかと比べれば未だマシなのですが・・・
予約してしまったのは致し方無いとして、
今後は益々、禿鷹買いになるでしょうね~ (^^;;;