川崎鶴見鉄道録

川崎・鶴見界隈の鉄道に関するブログ

ダイヤ改正後 初の貨物朝練 貨物列車撮影 4/9

少々肌寒い一日となった、本日の川崎界隈。

そんな今朝は、先日のダイヤ改正EF64からEF66へ持ち替わった3075レに、みんな大好きニーナさまが充当されたので、改正後初めての朝練を鶴見川にて敢行することにしました。

 

3075レの通過時刻に合わせて撮影地に向かったものの、遅れていたのか定刻を過ぎてもニーナさまは姿を現さず。

とりあえず待機していると、先日のダイヤ改正で新設された注目列車がやってきました。

f:id:kawaturu:20210409202757j:plain
59レ「福山レールエクスプレス」 EF210-303

こちらは福山通運の専用列車「福山レールエクスプレス」のうち、先日のダイヤ改正で新たに誕生した大阪~盛岡便の59レでございます。

川崎界隈において「福山レールエクスプレス」自体は、すでに東京~大阪、東京~東福山の2往復が運転されおり珍しくもない存在でありますが、盛岡行きの誕生により南武支線だけでなく品鶴線でも撮影できるようになったのは特筆すべき点ですね。

 

運転開始からすでに2週間が経過し、荷のコンテナもピカピカの新製モノ統一状態から徐々に古いコンテナが混じるようになっているみたいですが、今日は大半が新製コンテナが積載されておりました。

もうちょっとやる気を出して、綺麗なうちにカットを積み重ねておきたいですな。

 

そんな福通エクスプレスの通過後、本来は通過列車が無い時間帯に信号が青に変わったので、いよいよ3075レが来るか?と思ったのですが・・・

f:id:kawaturu:20210409204040j:plain
3071レ EF210-110

現場では分からなかったのですが、帰ってから調べたら3071レだったようです。

3071レは改正前PF牽引だったので、遅延からの奇襲をかけられても簡単に分かったのですが、新鶴見桃に置き換えられて少々見分けが付きにくくなりましたかね。

 

3071レの後を追うように、専用列車2本目が通過。

f:id:kawaturu:20210409204619j:plain
2059レ「カンガルーライナーSS60」 EF210-310

こちらもすっかりお馴染みになった、西濃運輸の半専用列車である「カンガルーライナーSS60」。

黄色ラインが揃って見栄えが良くなる押し桃とのコンビも、もはや珍しくなくなりましたかね。

 

ちなみに西濃運輸も前述の福山通運と同様に、今回の改正で名古屋~福岡で半専用列車を増発し、そちらは「カンガルーライナーNF64」という愛称が付けられています。

機会が合ったら、山陽本線や九州内で狙ってみたいですね。

 

でもって、カンガルーの後を追うようにド本命が登場。

f:id:kawaturu:20210409205301j:plain
3075レ EF66 27

・・・前3本は晴れていたのに、この時だけ曇っちゃいました\(^o^)/

結局40分ほど遅れての通過だったものの、定刻の時間帯はもっと曇っていたので結果的に多少マシになりましたが、相変わらずの悪運っぷりでございます。

 

3075レの通過後、居合わせた方々は全員引き上げられましたが、私は居残ってこちらも撮影。

f:id:kawaturu:20210409205724j:plain
2053レ「TOYOTA LONGPASS EXPRESS」 EF210-139

こちらも朝の名物であるトヨロンですが、ここ最近になってカマ次位に日本通運U46Aコンテナが載るようになったらしく、記録がてら撮影しておきました。

この列車自体は、日本通運トヨタ自動車から委託を受けて運行されているものですが、一部を一般枠として開放した?とかそんな噂を耳にするものの、真意はよく分からないので動向を注視していきたいですね。

 

 

といった感じで、ダイヤ改正後 初めての貨物朝練はこれにて終了です。

今回の改正で59レが新設されたことにより、午前中の下り東海道貨物は専用列車が3本立て続けて通過するようになり、ちょっと賑やかになりました。

もうちょっと暖かくなったら、東海道線内でも狙っていきたいかなと思います。