宣言解除1都3県旅:多摩・武蔵野御陵と帰途 | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

大正天皇の多摩御陵昭和天皇の武蔵野御陵は入口が共通で、高尾駅から徒歩13分程度です。

入口からそれぞれの御陵まで6~7分かかります。それぞれの皇后陛下の御陵も隣にあるため、計4箇所の御陵に拝礼してきました。

いずれも明治天皇と同じく円丘のお墓なのですが、桃山御陵の拝礼所がかなりお墓から遠いのに比べて、大正・昭和天皇陵共に物凄く身近に感じる距離でした。

参拝客もちらほら見かけましたが、花見を兼ねてのようでした。画像はOwndに載せました。御陵名のリンクからたどって下さい。



さて、高尾駅に戻って青春18きっぷで名古屋まで帰ります。塩尻経由だと15:00発が終電ですが、残念ながら25分過ぎてしまいました。

仕方ないので東海道経由で戻りますが、八王子で横浜線、橋本で相模線と乗り換えをいとわず一本でも早い東海道線の列車を捕まえます。

その甲斐あって、沼津発の「ホームライナー浜松3号」にギリギリ間に合いました。この列車は浜松から先豊橋までの鈍行に化けるので、ロングシートに座るのは沼津までということになります。

静岡地区のホームライナーは座席指定制でしたが、現在は自由席になっています。おそらく番号順に発売しているため一部に乗客が集まるよりは、自由席にして自然にばらけた方が良いのでしょう。


ホームライナーに限らず列車は空いてました。熱海で4分乗り継ぎなのにまだガラガラで待ってた浜松行きとか、刈谷で満員電車になって酔客で風紀が乱れるはずが、金山ですんなり降りられる静かな新快速とか。

-つづく-