【TOMIX 400系新幹線つばさ(初代カラー)】
TOMIX 400系新幹線つばさ(初代)

前回の400系、200系メンテ記事にて、ボディー部分の小傷消し&通電部品メンテ後200系新幹線と連結させて始動させたまでは良かったものの、200系にモーター車が無く明らかなパワー不足と車輪のスリップで徐行しか出来なかった我が家のやまびこつばさ号。あれから200系モーター車の追加購入、400系モーター車車輪のグリップゴム取付などリフレッシュ作業等で走りはかなり改善されました。小傷が目立っていたボディーも順調にリペアが進み作業は終盤。最終的な艶出し前の下地処理が終わったところです。

【再連結 200系+400系 やまびこつばさ(初代カラー)】

やまびこ側に動力が追加された事で常時徐行状態を脱したのですがここで問題発生。200系モーター車の力が凄まじくつばさの動力(モーター)との性能差があり過ぎて両動力車に挟まれている車両の一部がカーブで脱輪してしまいました。何しろつばさ号の動力はもう何年前の物かもわからない代物、新型モーター車との差は歴然です。つばさ側の動力は連結器付き先頭車両に搭載されている為変えもききません。しかたないので某車の玩具で培った技術を駆使して少々モーターにテコ入れしました。

※注意※電気部品に手を入れる事は危険を伴い、メーカーの動作基準を脱してしまう場合もあるので基本的には止めておきましょう。

一通り作業を終えたのちにテコ入れモーターを搭載したつばさの慣らし運転開始。駆動音こそあまり変化は無いものの、初動で何となくパワーアップした感はありました。それからオーバル状の線路を走らせ続けているうちにスピードも上がり、遂にはモーター車無しのやまびこ連結状態で徐行から脱し、快走してくれました。一応もう少しモーターの状態を見て異常発熱等が無いようなら再びモーター車を組み込んだ真やまびこ号と共に走らせてみようと思います。

【動画 現状のやまびこつばさ走行動画】
 

【模型関連記事リンク】
 ●211系、0系新幹線 「コントロールユニット初入手!」
 ●0系、100系、300系新幹線他 「スマホで撮影するNゲージ」
 ●100系新幹線 「汚れ、小傷の補修」
 ●100系新幹線 「黒ずみ、黄ばみ除去作業」
 ●100系、300系新幹線 「汚れ落とし、通電メンテ」
 ●200系新幹線 「点灯しないライト&連結器修理」
 ●400系新幹線 「車輪ゴム交換、通電メンテ」
 ●200+400系新幹線 「現状走行動画&モーターリフレッシュ準備」
 ●E1系新幹線 「小傷消し、艶出し、通電メンテ」
 ●200+400系、E1系新幹線 「メンテナンス後の走行状況動画」
 ●EF64電気機関車 「くすみ取り、艶出し、傷消し」
 ●EF64電気機関車(2) 「通電メンテ、パンタグラフくすみ取り」
 ●EF66+ブルートレインあさかぜ客車 「通電メンテ」
 ●DD51ディーゼル機関車、EF66電気機関車 「灯火類常時点灯の為の下調べ」
 ●D51蒸気機関車、EF66電気機関車 「スマホでの撮影撮影に使えるアプリ探し」
 ●193系電気検測車 「線路メンテ模型の威力」
 ●身延線115系(ぶどう色) 「身延線115系ジャンク品購入&メンテ」
 ●身延線123形 「身延線”富士ポニー号作成キット購入”」
 ●身延線クモユニ143形 「カプラー変更」
 ●身延線クモハ123形 「カプラー変更」
 ●身延線クモハ123形 「富士ポニー号用駅作成」
 ●身延線115系、211系、123形、143形他「昔の身延線模型を並べて写真&動画撮影」
 ●身延線373系身延線模型軍団「カプラー統一化、ヘッドマーク等作成」