今回は昨日の通院ついでに、埼玉県狭山市の智光山公園都市緑化植物園で花を鑑賞しながら散策した模様をお送りいたします。

本来は本日開業した西武多摩湖線(1928年4月6日)について紹介する予定でしたが、編集中にエラーで消えてしまった為、他の日に投稿する予定だった記事に差し替えさせていただきました。作り直すのが面倒でしたしアセアセ
ちなみに今日は財団法人日本城郭協会が1974年度に定めた「城の日」です。写真はお城フェチにはたまらない松江城。端正な姿が実にいい。早朝と夕暮れがお勧め。
体調不良のため1週間ほどお休みさせていただきましたが、留守中にも関わらず読みに来て下さった方々に厚く御礼申し上げますウインク
本調子ではありませんが、本日より復帰いたします。休み中はボロボロの体に酷い鬱が押し潰す辛い日々でしたが、何とか自力でカムバックする事ができました。
自走できるまで復活しましたが、先月までのようにアメブロだけで、1日に300以上アクセスする気力はまだありません。しばらくはマイペースでログインさせていただきます。
相当追い詰められていたのに数日でよく復活できたなと我ながら感心ぐすんたまたまスマホに入っていた若い時の写真を見て、このままじゃいけないと気持ちを奮起させた事が復活への近道でした。
改めてよろしくお願いいたします。

では本題に入ります。
病み上がりで病院に行くのがやっとでしたが、狭山市内の病院へ行ったついでに、体力をつけようと智光山公園を散策する事にしましたスニーカー
西武新宿線 狭山市駅西口から西武バス「智光山公園」ゆき(4番乗り場)で約20分です(写真はイメージ)
バス停からゆっくり歩き20分ちょっとで植物園に到着
入口の通路には色とりどりのクリスマスローズが咲いていましたキラキラ
まずは街路樹や垣根などが展示されている教材園へ
ライラックはまだまだでしたぐすん
特急「ライラック」(JR北海道)の方が、個人的には馴染み深いにやりライラックの花を最後に見たのが15年も前なので、久しぶりに開花した所を見たいですねルンルン
あらら季節感がない色づきですなもみじ
春なのに紅葉を楽しめるとはアセアセ
ハナミズキが咲く季節になりましたか
ツル系のこのお花、名前を忘れてしまった
オウバイモドキは先月より綺麗に咲いていました
ムラサキハシドイ
ミツバツツジ
シナレンギョウ
この後は薬草園へ移動、ブルーベリーの木が少し華やかになっていました
薬草園前に咲くブルーベリーの花
ヒペリウムカリシナム
薬草園の柴桜が綺麗に咲き誇っていました
イボタノキ
ローズマリーの花は1年じゅう咲いてますね
ハーブ系はルッコラとローズマリーだけが咲いてました
サクラソウ
白いサクラソウも可愛らしい
カラタチの花
アケビ
カリン
季節によって装いが変化する大花壇
大花壇は様々な色のパンジーが彩りを添えていました
シダレザクラ
ハナモモってこんな花でしたっけ?
またまたヤマボウシ
桜色に染まる絨毯を歩く
ハナズオウ
初めて見るお花ですね
こちらの方がハナモモらしいですね
ピンクのイメージが強いハナモモ、2色の花も綺麗ですねウインク
ハツアラシというツバキ化のお花
シロヤマブキも綺麗でした
この色のモクレンはあまり見かけませんね
西洋シャクナゲ
ユキヤナギかと思ったら
シジミバナでした
ヤエザクラが綺麗に咲いていました
白い桜も良いですね
最後に紅葉と桜を絡めて
智光山公園内で自生するオオアライセイトウ?など見ながら再びバス停へ向かい、寄り道せず真っ直ぐ帰りましたとさニコ
こんな感じで地味な休日を過ごした踏切の番人でしたアセアセ
先月はお墓参りと資格試験のため千葉へ行きましたが、しばらく趣味を満喫するための県外脱出はしていないので、久しぶりに「休日おでかけパス」(2,720円)を利用して神奈川県や群馬県・栃木県などプチ遠出したいですねぐすん
ドライブにも行きたいが、いつも助手席が空席で悲しいえーん隣に座って欲しい方はいても・・・
気が緩みお構いなしに外出しているバカ連中を見てると、周りに気を遣って我慢してるコチラがアホらしくなるぼけーとっくの昔に限界超えているので、今月は1回ぐらい遠くに行こうかなニヤ
昼夜の寒暖差がまだ激しい季節ですが、皆様も風邪など引かぬようご自愛下さいピンク薔薇
今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。