昨日(4月4日)は、18きっぷを使って銚子まで行き、銚子電気鉄道(銚子電鉄)の2002Fによるピンクニュージンジャー号🚃💖の撮影・乗車を楽しみました。

ルート 目白~新宿~御茶ノ水~錦糸町~千葉~成田~銚子~仲ノ町~外川~犬吠…犬吠埼…犬吠~銚子~佐倉~錦糸町~秋葉原~目白

錦糸町から千葉までは、総武快速線のE235系1000番台(近郊バージョン)のF01編成に乗ることが出来ました。

千葉から成田まで乗ったE217系は、Y1編成による快速成田空港✈️行きだったので、先週の東京メトロの時と同様に、トップナンバー同士を乗り継いだことになりました。

佐原駅で3月13日にデビューした鹿島線の新型車両であるE131系(ワンマン運転対応)のR06編成を初めて生で見ることが出来たけど、今回は銚子電鉄の旅を優先させていた為に乗れなかったのが残念でありました。

E131系は、鹿島線の佐原~鹿島神宮間(成田~鹿島神宮間での運用もあり)や、内房・外房線の木更津~安房鴨川~上総一ノ宮間のUの字運用に使われているので、乗れる機会を気長に待つことにします。

その代わりに、今後どうなるのか分からないと言われている209系(元京浜東北線)に乗ることが出来たのでよしてしています。

E131系のスタイルは、E129系(新潟地区のローカル車両)とE235系の近郊バージョンを足して2で割った感じがします。

2015(平成27)年3月まで、成東→銚子間でE257系500番台による普通列車(特急しおさい号の後運用)が運転されていたけど、こちらは自分(しゃもじ)が銚子電鉄に行く時の楽しみとなっていました。

その帰りには、成田線(佐原)経由を指定していたのであります。

2015年3月14日に銚子駅に乗り入れる普通列車が全て209系となってからは、千葉駅から銚子駅まで早く到着するルートを選ぶようにしているけど、昨日は、行きが成田線(佐原)経由、帰りが総武本線(八日市場)経由となりました。

銚子電鉄の銚子駅(絶対にあきらめない 銚子)は、JR総武本線と成田線の銚子駅の2,3番線の奥にある1面1線の駅であり、管理がJR東日本に委託されています。

銚子電鉄の駅の入口には、オランダの風車がイメージされた駅舎があり、以前は羽根があったけど、現在は取り外されています。

銚子電鉄線では、SuicaやPASMOなどのICカードが使えないので、銚子までICカードを使った場合は、風車の手前にある簡易ICカード改札機でタッチする必要があり、逆に銚子電鉄線からICカードでJR線に乗り換える時も同様にタッチが必要となります。

こちらはJR常磐線の勝田駅でのひたちなか海浜鉄道湊線への乗換の時(またはその逆)も同様であります。

JR東日本管理の銚子駅の本駅舎は、改築前、終戦直後に旧海軍の香取航空基地で使われていた飛行機格納庫が転用されたユニークな駅舎でありました。

現在の駅舎は、2018(平成30)年3月に改築されたものであり、木材が生かされ、自由に弾くことの出来るピアノ🎹が置いてあるのが特徴であります。

乗り場は、1番線(駅舎側) JR総武本線(八日市場、成東経由、千葉、東京方面)、特急しおさい号🚃💺メイン

2番線 JR総武本線(八日市場、成東経由、千葉方面)の普通列車

3番線 JR成田線(佐原、成田経由、千葉方面)の普通列車

1番線から発車する総武本線と成田線の普通列車もあります。

 駅舎及び1番線から銚子電鉄乗り場へは、跨線橋を渡って行く必要があります。

 初日の出の時以外は銚子電鉄の駅員は無配置となるので、銚子駅から1日乗車券の旅を始める場合、車内で案内係から買うことになります。

待ち時間がかなりある場合は、仲ノ町駅まで歩いて行って買うことも出来ます。

昨日の銚子電鉄は、ホームページでの告知の通り、ピンクニュージンジャー号の2002Fで運転されていたので、銚子電鉄に乗りに行ったきっかけでありました。

仲ノ町駅で車庫見学した時に、レトロ塗装の2001Fや澪つくし塗装の3001F、デキ3型(小さな電気機関車)を撮影することも出来ました。

自分(しゃもじ)が銚子電鉄に乗りに行ったのは、一昨年(2019(平成31)年)1月6日以来で、当時は仲ノ町車庫でレトロ調の2001Fを撮影し、夕方の出庫便の2001Fに乗れたという喜びがありました。

前回行った時は、行きが東金線、帰りが総武本線経由だったので、成田線経由のルートは、前々回の2018年1月8日以来となりました。

2018年1月8日の2001Fは、銚子寄りのデハ2001号車(2枚窓の非貫通顔)が緑色、クハ2501号車(貫通顔)が現在のレトロカラーとなっていました。

犬吠埼では、犬吠テラステラスに初めて行き、その後に絶景の宿犬吠埼ホテル(温泉浴場付きホテル)で日帰り入浴♨️を楽しみました。

犬吠埼温泉♨️は、5件のホテル(絶景の宿 犬吠埼ホテル(旧、犬吠埼京成ホテル)、ぎょうけい館、ホテルニュー大新、犬吠埼太陽の里、犬吠埼観光ホテル)で日帰り入浴が可能であり、太平洋を眺めながらが出来ます。

そのうちの絶景の宿 犬吠埼ホテルは、犬吠埼灯台に最も近い場所にあり、高台からの海の眺めを楽しむことが出来ます。

温泉宿に宿泊した時には、朝起きた時に朝風呂に入る習慣があるけど、犬吠埼ホテルの朝風呂は良さそうだな❗と思いました。

こちらは日の出🌅が早いので、朝風呂に適していることが分かります。

自分(しゃもじ)は、そのうちの絶景の宿 犬吠埼ホテル、犬吠埼太陽の里、犬吠埼観光ホテルでの日帰り温泉に入ったことがあります。

2018(平成30)年8月に、自分(しゃもじ)がお気に入りの上諏訪温泉(長野県諏訪市)♨️にある上諏訪ステーションホテル(温泉浴場付きの駅前ホテル)で1泊した時も朝風呂を楽しみました。

今回乗った209系は、成田→銚子間がC621編成(6両編成)、銚子→佐倉間がC441編成(4両編成)でありました。

房総地区の209系の4両編成は、3月12日まで鹿島線でも活躍していました。

銚子駅で撮影した255系(房総ビューエクスプレス)は、Be-04編成によるしおさい号であり、銚子電鉄の旅を楽しんでいた時に10号→7号で1往復していました。

あーにゃこと水湊あおひ氏😸が出てくる舞台は、5月1日から9日まで築地本願寺ブディストホール(昨年と同じ会場)で行われる「QUEEN DOM 文化女子の戦におけるかくも腹黒き百花繚乱戦国絵巻」であり、あーにゃ😸はBチームとなります。

あーにゃ😸からは、舞台を絶対に見に来てね❗と言われているので、是非行きたいです。

あーにゃ😸の予約枠がピンチであると言われているので、自分(しゃもじ)🐰が行ってピンチをチャンスに変えてやりたいです。

自分(しゃもじ)🐰があーにゃ😸を救うということになりますように。

このことは、銚子電鉄を救え❗ということと同様であります。

あーにゃこと水湊あおひ氏😸は、自分(しゃもじ)🐰のTwitterのアカウントに、あーにゃ😸のアイコンを使っていたことで、とても嬉しいと言われました。

昨年の3月28日は、誕生日をあーにゃこと水湊あおひ氏😸や東京ステーション♪のメンバーに祝ってもらえるはずだったけど、公演中止により出来なかったのが残念でありました。

3月28日の自分(しゃもじ)の誕生日には、東京ステーション♪の小麦ぱんこ🐼、永綱紗良💙😸両氏に祝ってもらうことが出来たことで、リベンジに成功していました。

あれから1週間(1瞬間)経ちました。

coco亀🐢のさゆ氏🧡に、泥パックのことをリプしたところ、泥パックやってみたいですね❗と言われました。

4月17日には、岩下食品とのコラボによる、まずい棒 岩下の新生姜味(激しく辛(つら)いまずい棒)が発売される予定であります。

栃木県栃木市(栃木駅付近)にある岩下の新生姜ミュージアムでは、銚子電鉄のぬれ煎餅も売られています。

ピンクニュージンジャー号の次回の運転予定は、4月10,11日であり、10日の土曜日は、今季の18きっぷの最終日でもあります。

銚子市は、れんてつの高架線姉妹(高架線はやぶさ💜、高架線こまち💖両氏)の出身地でもあるので、注目しています。

当初は、E131系で房総半島を1周する予定だったけど、銚子電鉄に変更しておいて良かったと思っています。

今日(4月5日)は、千葉県知事である熊谷俊人氏の初登庁で話題になっていました。

今回の銚子電鉄の旅は、長年活躍していた森田健作知事から、熊谷俊人知事へのバトンタッチの時と重なっていました。

緊急事態宣言が解除されたからと言って油断は禁物であり、コロナ感染対策に取り組まなければならない状態となっています。

このことを肝に命じてもらいたいです。


このようなことを、東京ステーション♪の小麦ぱんこ氏🐼に話したところ、誉められました。


このように、銚子まで行き、ピンクニュージンジャー号に乗ることが出来て良かったです。