土佐北川~大杉309
 

JR四国土讃線 土佐北川~大杉
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F8.0・1/640秒・2020.8.15)


『列番Dの旅』は7日目に入ります。
その27では徳島線の阿波加茂駅からレンタカーで高知入り
8/15(土)は、頭文字Kの旅から始まります。
32号線569

6時頃にホテルを抜け出し、国道32号線をひた走ります。
標高395mの根曳峠を越え途中繁藤駅に立ち寄って2700系「しまんと」1号。
繁藤駅288
扉のカットは第4穴内川橋梁でアンパンマン「南風」6号。
土佐北川~大杉295

この日のお題は、とある鉄道写真集でみかけた土佐穴内駅近くの俯瞰ポイントです。
朝9時過ぎに通過する「南風」1号ですが、まだ線路に陽があたらない。
土佐穴内~大杉318
これは昼過ぎまで粘るしかなさそうです。

待ち時間の間に、撮影ポイントからさらに登った棚田へ行ってみました。
穴内棚田320
標高400m~500mにかけて広がる棚田はなかなか素晴らしい眺めでした。
穴内棚田327穴内棚田323
北西に向かって広がっていてその先は急斜面で穴内川へと落ち込んでます。
よくぞこんな場所を探し当てたものです。
穴内棚田326穴内棚田329
そろそろ次の下りの時間ですが、まだ線路は陰の中。一度下界へ降りてみます。
道路はこんな感じで、対向車が来たら大変なことになりそうです。
穴内棚田579穴内棚田581
標高235mの土佐穴内駅のそばで「しまんと」5号。
土佐穴内駅332土佐穴内駅333
他に撮影できそうな場所を探して国道32号を行ったり来たり。
休憩がてら立ち寄った道の駅で近くに杉の大木があるというので行ってみる。
杉の大杉334杉の大杉335
土讃線の大杉駅から約1kmほどのところにある八坂神社の境内にありました。
杉の大杉339杉の大杉338
樹齢3,000年と推定される「杉の大杉」は2本の杉が根元で合着しています。
杉の大杉351
24mmのレンズだと入りきらないくらい大きいです。
杉の大杉342杉の大杉343

さて、もう一度撮影ポイントへ。
ちょうど正午頃通過の「南風」5号。
見ようによっちゃ陰の具合が良くも見える。
土佐穴内~大杉373

今度は川まで降りてサイドから「南風」14号。
大杉~土佐穴内388

次が時間的にラストチャンスです。
これも微妙ですね・・・
土佐穴内~大杉396
どうせ望遠が足りてないんだから思い切って引いてみた方がよかったかもね。
土佐穴内~大杉422

どれも中途半端な感じで終わってしまいましたが、そろそろ戻らないと。

途中で、「四国まんなか千年ものがたり」号があることに気がついて
第二吉野川橋梁から狙ってみました。
大歩危~小歩危427


その29から鉄旅再開です。

 

 

 

----------To be continue♪----------

 


四国の旅記録目次はこちら


鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。