ピンぼけブログ館II

京都人のおじさんです。仕事場は大阪船場。近所をブラブラ歩きながら、写真を撮ったり、お寺や神社に参ったり、ギャラリーをのぞいたりしてます。余り飛び回れなくなりましたが、鉄ちゃんでもあります。 よろしくお願いします。地元の叡山電車の写真をメインとした鉄道の話、京都・大阪とその近郊のお散歩やギャラリー巡りの感想、ちょっと遠出できたときの旅行記、などなど、なんでもありの雑文などをぐだくだと.... (by なかっちょ from Kyoto)

【叡電】夜明けの修学院駅の並び(2021/03/16-31)

  叡電の朝方の並びの記録、3月後半分です。  

f:id:nakkacho902:20210316092040j:plain

  3月16日は、寝坊して(^^; いつもの電車に乗り遅れました。20分後の6時39分の始発電車です。おちフルの724号。  

f:id:nakkacho902:20210317152006j:plain

  3月17日は、801F+青葉きらら。きららが2編成になったので、水曜日もきららが運用にはいりました。

まだ電車はヘッドライトを点けていますが、彼岸の入りを迎えて6時過ぎの空は、だいぶん明るくなってきました。お日様が東山から顔を出すのは6時30分過ぎくらいです。
 

f:id:nakkacho902:20210318093320j:plain

  3月18日は、811FAチャンネル+オレンジきらら。

この日は、上り電車はヘッドライトを点けずに入線してきました。まだ早朝は寒いのですが、夜昼逆転を感じます(^^)
 

f:id:nakkacho902:20210319090349j:plain

  3月19日は、813F+オレンジきらら。

813Fに付いていた「ゆるゆり」のHMがはずれています。休車中の721号が復活してこちらに取り付けられるのでしょうか。
 

f:id:nakkacho902:20210320182611j:plain

  3月20日は、春分の日。お寺にお墓参りにいく途中の踏切のスナップ。  

f:id:nakkacho902:20210321185651j:plain

  3月21日は、日曜恒例(笑)の夕方6時20分の並びです。おちフルの724号とごちうさの721号のアニメコラボ電車同士の出会い。  

f:id:nakkacho902:20210323090139j:plain

  3月22日は、813F+オレンジきらら。

この日からコートを冬物から薄手の春物に替えました。まだ肌寒いですけど歩くときは軽くていいですね(^^)/
 

f:id:nakkacho902:20210323090148j:plain

  3月23日は、801F+若葉きらら。

この日は、電車が茶山付近まで来たときに車窓に朝日が差し込んできました。しばらくはまぶしいので、太陽を背にする左側の席に座りましょう(笑)
 

f:id:nakkacho902:20210324091133j:plain

  3月24日は、Aチャンネルの811F+若葉きらら。

この日は水曜で、時刻表上ではきららはお休みですが、2編成体制になって、水曜日もきららは運行されています。
先頭がピッタリ揃って入線。きららはこの位置で停止、811Fはもう数メートル前進します。
 

f:id:nakkacho902:20210325103101j:plain

 

3月25日は、22日に続いて、813F+オレンジきららの組み合わせ。

月の後半になって、802F であいもんと815F こもれびに乗り合わせていませんね。

 

f:id:nakkacho902:20210326111143j:plain

  3月26日は、815F こもれび+青葉きららの組み合わせ。ちょっと趣向を変えて、きららの発車シーンを撮影。

前日に「こもれびが来ない」と呟いたらちゃんときました(^^;、802F であいもんも、25日の帰り道で乗れましたよ。
 

f:id:nakkacho902:20210328073906j:plain

  3月27日は、三宅八幡でお花見撮影。
詳しくは、こちらの記事を
 

f:id:nakkacho902:20210328185902j:plain

  3月28日は、せっかくの花見シーズンなのに終日雨でした(^-^)
夕暮れの修学院駅で、813Fとであいもんの802Fが並びました。両編成の桜色帯は微妙に違うのですが、パッと見には同色に見えますね(^^;
 

f:id:nakkacho902:20210329090652j:plain

  3月29日は、801F+青葉きららの組み合わせ。

昨夜の雨は止んでますがまだ道路も線路も濡れてました。踏切から見える東山は春霞にもやってました。
 

f:id:nakkacho902:20210330225247j:plain

 

3月30日は、Aチャンネル811Fと青葉きららの組み合わせ。

「きらら」が2編成になって、どう使うのかと思ったら、「ひえい」の検査代走で「比叡山きらら」として4月下旬から八瀬行きで運転すると発表がありました。納得です(^^)

 

f:id:nakkacho902:20210331213705j:plain

  3月31日の朝は、813Fとオレンジきららの組み合わせでした。
上りが先着というより、下りが少し遅れてきて、到着と共に踏切が鳴りだしました。
 
  2月のダイヤ改正から2か月間、朝の通勤電車を追ってきましたが、これでブログへのアップは一旦終了します。

またネタ車が走った時に、スポットで紹介したいと思います。
*
 
(前の記事) (前も叡電ネタです)  
(次の記事) (哲学の道の桜)  
読んでいただいてありがとう! 
(TOP記事へ)