1991年7月29日の撮り鉄日記

(この日記は1991年7月29日の内容だが、ブログ投稿は2021年4月1日)
1991年7月当時の俺は18歳(大学1年生)

深夜3:27起床。

早朝4:10出発。
徒歩で亀有駅へ…

青春18きっぷ使用。

亀有4:34発の朝一番列車(今と同じ)
→北千住→上野→高崎

高崎駅のホームの立ち食いそば屋でヤキソバを食う。
(今でもある?)

快速『くじらなみ3号』に乗る。
高崎から乗り換えなしで、青春18きっぷで鯨波に行ける列車だが、季節臨で、海水浴シーズンのみ。
高崎7:10発→鯨波10:44着


高校2年、高校3年と、毎年のように夏に来ていたが、また今年も来たって感じ。
1年ぶりなので懐かしく感じる。

以下、撮影地:信越本線 青海川~鯨波


115系 普通列車
当時は一次新潟色があたり前な時代だった。


485系 特急『北越』


485系 特急『雷鳥』
新潟雷鳥と言えば、新カヌ色の485系だった。
今は「新潟車両センター」「新ニイ」と言うが、当時は「上沼垂運転区」と言って「新カヌ」と書いた。


485系 特急『かがやき』


115系 普通列車


485系 特急『かがやき』


115系 普通列車


EF81牽引の貨物列車
当時はわりと専用貨物とかあった。
当時の貨物のEF81はローズピンクが一般的だった。
東京のほうでは、赤い星ガマ🌠のEF81が多くなっていたが、全国的には、EF81といえばローズピンクが一般的。


485系 特急『雷鳥』


485系 特急『白鳥』
特急『白鳥』は、末期の頃は国鉄特急色の京都車だったが、新カヌ車だった時期もあった。
(この場合の特急『白鳥』とは、新青森~函館のほうの『白鳥』ではなく、当時は大阪~青森を結ぶ長距離特急『白鳥』というものが、485系で1日1往復毎日運行されていた。2001年廃止)


俺は、このとき13:40頃まで撮影していた。
本当はこの撮影地は、午前は海バックが順光で、午後は海側から撮ったほうが順光なんだけどね。
当時の俺は、景色で選ぶことはあっても、光線状態を気にしなさすぎだった。

14:00頃、鯨波~青海川にあるキーウエストという店に入って、
ジャワカレー🍛を食う。(昼食)

青海川駅から電車で直江津へ…


19時頃
直江津のモスバーガーで夕食。
チーズバーガー240円
ポテトS 160円
梅ジュースM 200円
当時 消費税3%
なので合計618円だったらしい。


直江津のイトーヨーカドーの中でプラプラする。

直江津から新潟駅へ電車で移動。
新潟22:29着

ホテル「シングルイン新潟第一」23時頃チェックイン
4380円

ローソンでアイスクリームとか買ってきてホテルで食べる。
(新潟市花園)

翌日のエントリーへ続く…

【了】
.
.

.

最近撮った鉄道写真のブログはこちら

http://ameblo.jp/tetsumamire

.

.

ツイッターはこちら

https://twitter.com/tetsumamille

.

.

インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/tetsumamille

.

.

.

.

.

.

.