2021.3.29 8071レ(DF200-1・DF200-103)

 

今日は年に一度の人間ドックの日で、受付が7時30分までなので、遠軽発車を撮影して病院へ向かいました。

北見方にトップナンバーが入っていたのですが、遠軽より先へ行くと受付に間に合いません。

曇って小雨が降っていましたが、7時の気温は5.7℃と暖かい朝でした。

 

 

小雨の降るなか待っていると、7時7分50秒にふたつ前の踏切の警報機が鳴り始めました。順にひとつ前の踏切、神社通り踏切と警報機が鳴り始めたので、カメラを構えていると103号機がカーブを抜けてきました。

 

線路際の雪もかなり溶けたので、雑木や枯れ草が目立ってきました。

 

助手席に添乗の乗務員さんが見えます。

 

振り返って後補機を確認すると、トップナンバーでした。

 

跨線橋から下りて構内を確認すると、留置線に回送幕のキハ40-1772が留置されています。

 

103号機に添乗していた乗務員さんが、トップナンバーの方にやって来ました。こちらにも添乗するようです。

 

添乗の乗務員さんを乗せて発車しました。

 

赤スカは3日連続で、一度入るとつづきます。

 

アメダス観測地点の積雪は7時に12cmで、構内の雪もかなり減りました。

 

最高気温は17.2℃まで上がり積雪は4cmまで減ったので、構内も更に雪解けが進んだと思います。

 

トップナンバーが正面を向きました。

 

雪解けが進んで春先の景色になってきました。

 

留置線側は除雪された雪がけっこう残っていますが、道路側は早めになくなりそうです。

 

春になると芸術文化交流プラザの工事も本格的になりそうです。

 

踏切まで引き付けます。珍しくホイッスルを鳴らしてくれました。

 

振り返って103号機を見送って、病院へ向かいました。

撮影日:2021年3月29日

撮影場所:石北本線 瀬戸瀬-遠軽・遠軽-安国 

撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ+ M.ZD ED 40-150mm F2.8

 

ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ

にほんブログ村