26日、日車・豊川工場より出場したのは名古屋市交通局N3000形3113編成、その甲種輸送からです。注目はダイヤ改正後の甲種輸送で牽引機はDD200か?との噂もありましたが、従来のDE10。しかも旋回窓仕様の1592号機でした。彼はダイヤ改正後も生き延びた事にもなりますね。

 

 名古屋市N3000形は2011年に名古屋市地下鉄鶴舞線用にデビューした6両編成の車両。同系列ではアルミ車体とステンレス車体がありますが、日車製はステンレス車体採用だとか。見た目はどちらも変わらないような。そんな甲種輸送の様子から。

 

 日車から出場し、豊川駅手前にて待機中。年度末最後の落成でしたね。

 こちらも「ヨ」が付随します。    ※撮影は3枚共さめたろうさんです。