東武鉄道 SL大樹 運行の無い日のC11と客車たち | 鉄道、城、アメリカの公園

鉄道、城、アメリカの公園

鉄道は、SL、EL、特急、ローカル線が好みです。
城は日本100名城だけでなく、マイナーなお城も・・・

東武鉄道のC11 207蒸気機関車は、SL大樹を牽引する。
SL大樹は、下今市駅~鬼怒川温泉駅を運行する。
編成
←鬼怒川温泉方面            下今市方面→
C11 + ヨ8000 + 14系客車 3両 + DE-10
C11蒸気機関車は、1932年より381両製造されたタンク式蒸気機関車。
C11 207は、1941年製造。1974年に廃車となり、北海道の静内町の山手公園に静態保存されていたが、2000年に復元工事により復活し、JR北海道 函館本線の小樽駅~ニセコ駅で「SLニセコ号」で2014年まで運用。その後、東武鉄道が借り受け、2017年より「SL大樹」として運用開始。

C11 207は機関庫の中


SL大樹 客車 14系客車 


SL大樹 客車 スハフ14 5


下今市駅 2019年8月1日