不思議なほど存在感が変わる!これはオススメです! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

エコノミーな201系をそれなりに仕上げよう!

その8

 

方向幕掲示準備、完了です(^^ゞ

 

正直に申しましょう。

これは、アリだ!!(*^^*)

元のモールドのまま色入れしても

それなりに雰囲気は出たとは思いますが

 

「正しいサイズで」「穴があく」だけで

こうも全体の雰囲気が変わるのか!

と思うくらい、効果のあった工作でした(*^^*)

 

今日の工作は、

昨日の続きの「×8回」です。

ジグを当てて確かめながら

スポッと入るまで角丸四角形を

ひたすら整えていきます。

 

ところで、

昨日の写真の箇所はこんな感じでしたが

 

一方で、

別の所を同じように彫って

同じようにジグが挿さったように見えても

形が違ってしまうケースもありました。

 

よく確かめてみると

見た目のとおり、ジグの縦方向の遊びが少なく

穴を調整して何とかなりましたけど

 

やはり、1.1mmのジグを使いたいときは

多少手間をかけてでも

1.1mmで作るべきものですね。

 

遊びをみて判断すればいいや、

というのは、確かに出来ることは出来ますけど

やはりそれではジグとしての役割が半減します。

 

下の写真をみて

違和感はありますでしょうか。

 

修整してはみたものの

いちど細長く見えてしまうと

なんだか気になってしまってダメですね。

ステッカーを貼ったときに

気にならなくなるとは思いますけどね。

このジグ、

アルミ棒か真鍮棒でもフライスで削って

真面目に作ろうかなあ??

それくらい、

もう少し突き詰めればもっと便利になりそうな

良い予感のするアイテムでした(^^)

 

さてさて2両終わったところでひと休憩。

いい感じです。

こうして眺める時間も必要ですね。

気力が回復します。

その後、再度やる気スイッチをオンにして

あと2両を仕上げてしまいました。

 

今回はなるべく手間をかけずに割り切って仕上げ、

安い室内灯を使うと決めていても

意外なほど満足な結果になってしまい

方向幕を点灯させようか絶賛迷い中(笑)

 

最後に断面に色入れして完了です。

筆だと洗う手間がありますが

さすがにケチな私でも

爪楊枝は使いまわしません(笑)

まことに便利で手軽なタッチアップ方法です。

 

またしても

あまり上の写真と変わりませんが(笑)

色を入れたら完成度がグンと上がった気がします。

やった甲斐がありました(*^^*)

 

キリのいいところで

ちょうど時間切れとなりました。

 

なお、気持ちとしては

今すぐここにプラ板を入れて白く見せて

少しでも進捗を実感したいトコなのですが

点灯化するにせよ、

準備工事だけ済ませておくにせよ、

ここに土台を入れるのは後の話です。

 

明日はまた違う工作に進みたいと思います。

ではお楽しみに(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!