2021.3.23 8071レ(DF200-4・DF200-5)

 

今朝は息子が弁当をいらないというので、いつもより30分早く出かける準備ができたので、瀬戸瀬駅から撮影することにしました。

家を出たときの気温は1℃台で、今朝もプラスの気温でした。日中の最高気温は6.9℃で、暖かな一日になりました。

 

 

瀬戸瀬駅も廃止の対象になっていましたが、町が管理することで存続されることになりました。

 

瀬戸瀬駅の跨線橋で待っていると、6時57分ころに赤スカ5号機が入線してきました。

 

晴れているので5号機に朝日が当たります。

 

昨日につづいて赤スカが入りました。ここのところ赤スカ率がかなり高いです。

 

跨線橋の影が伸びているので、影に入らないギリギリのところで撮影します。

 

振り返って後補機を確認すると、こちらも赤スカで4号機でした。逆光で暗くなるので1枚だけで終了です。

 

瀬戸瀬駅をすぐに撤収して追いかけると、新栄野駅跡の手前で追い越せたので、神社通り跨線橋に先回りすることができました。

跨線橋の階段を上っている途中で、神社通り踏切の警報機が鳴り始めたので、すぐにカメラを構えて待っていると、5号機がカーブを抜けてきました。

 

日の位置が高くなったので、カマに影ができることはなくなりました。

 

手前まで引き付けたところも、きれいに朝日が当たります。

 

振り返って4号機を撮影します。ダブル赤スカは今月2回目です。

 

跨線橋から下りて到着時刻を確認すると、1分ほど早着でした。

 

跨線橋から下りて構内を確認します。構内の積雪がかなり減っています。

 

添乗していた乗務員さんが降りていきました。

 

降りた乗務員さんが手を挙げて、発車を見送ります。

 

発車しましたが排気のゆらゆらだけで排煙はありません。

 

4号機がポイントを通過していきます。

 

雪の少なくなった構内を進んでいきます。

 

太陽の位置は横なので、正面は少し暗めです。

 

4号機がクロスポイントを通過して正面を向きます。

 

明日は最高気温が二桁になるようなので、更に積雪が減りますね。

 

日陰に入っていきます。

 

ちょっとAFが迷い、再びピントが合ったのはこの位置です。

 

振り返って5号機を見送って、54号線踏切へ向かいます。

 

今日も旧生野駅に変化はありません。

 

踏切りが鳴り始めたので、カメラを構えていると4650Dがやって来ました。

 

4650Dはタイフォン付きのキハ40-1824です。

 

シャッタースピードを1/1250秒にしたのですが、まだ被写体ブレを起しています。

 

振り返るのにちょっと出遅れて、こんなに先まで行っていました。

 

8071レの通過時刻が近づくと、風が強くなってきました。

 

晴れているので電線の影がはっきりしています。

 

それでも曇りよりは晴れの方がいいですね。

 

振り返って5号機を見送って出勤です。

撮影日:2021年3月23日

撮影場所:石北本線 丸瀬布-瀬戸瀬・瀬戸瀬-遠軽・遠軽-安国・安国-生田原 

撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ+ M.ZD ED 40-150mm F2.8 ほか

 

ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ

にほんブログ村