はい。みなさんどうもこんにちは!ライナーズです。
僕はYouTubeにて鉄道・旅行動画を投稿しております。YouTubeも是非ご覧ください。

今回は「JR・相鉄直通線」についてご紹介します。

こちらが路線図。名前通りJR線と相鉄線が直通する路線です。新宿〜渋谷〜恵比寿〜大崎〜西大井〜武蔵小杉〜羽沢横浜国大〜西谷までを結ぶ路線で2019年11月30日に開業しました。
直通線の中にはさまざまな路線がありますのでまずはそちらを
新宿〜大崎はJR埼京線、大崎〜武蔵小杉のちょっと先まではJR横須賀線、ちょっと先から羽沢横浜国大までは東海道貨物線、羽沢横浜国大〜西谷までが相鉄新横浜線となっている。

途中に貨物線を走ることになっている。貨物線を旅客列車が走るのは珍しい。武蔵野南線を旅客列車が走ることはあります。ホリデー快速鎌倉号や鎌倉あじさい号など。そちらの列車は特急列車になる。普通列車は走らない。すごく珍しいと思う。

こちらが相鉄12000系。JR線直通用の車両になっている。ヨコハマネイビーブルーのカラーになっている。

次は羽沢横浜国大。15分間無停車である。途中に新川崎、鶴見を通過するが、あくまでも直通線ではなく横須賀線(新川崎)や京浜東北線(鶴見)なので直通線は真横を通過することになる。

新川崎を通過。直通線の駅は存在しないので通過という表現は少しおかしいだろう。駅の隣には新鶴見信号場がある。

ちょっと行ったら東海道本線と少し並走する区間がある。向こうに見えるのが鶴見駅。京浜東北線の駅である。新川崎に停車していた横須賀線は鶴見駅の真横を通過する。初めての方は本当にややこしい。


ここからはトンネルに入る。進行方向左側には京急も見える。東海道本線や京急線と並走したと思いきや、すぐに地下に入る為、少し残念。

トンネル区間を5分ほど走って、やっと地上に出た。もうすぐ羽沢横浜国大駅に到着する。画像の奥には横浜羽沢駅がある。そちらは旅客駅ではなく、貨物駅だ。
羽沢横浜国大駅とは別の駅だが、すぐに真横にある。

コンクリートの部分が新しいことは比較的新しいことが分かる。東海道貨物線はここでお別れ。

羽沢横浜国大といえばここの景色を思いつきますよね…
中央の2線は新横浜へ至る路線。(2022年開業)

そんなこんなで羽沢横浜国大駅に到着。
駅の紹介などは②でご紹介しようと思います。最後までご覧いただきありがとうございました。
是非YouTubeもご覧ください。「ライナーズトレイン」で検索! ではでは♫