小田急電鉄1910形(2000形)特急仕様(鉄コレ)3両セット事業者限定【入線しました】

小田急電鉄1910形(2000形)特急仕様(鉄コレ)3両セット事業者限定

鉄コレ 小田急電鉄1910形(2000形) 特急仕様 3両セット 事業者限定が入線致しました。
まず、この小田急電鉄1910形(2000形)は、戦後まもない1949年に、小田急電鉄が新造したクロスシート車両で、初の特急専用の車両となります。
この車両形式は、当初、有料特急でしか、運行されなかったことから、特急ロマンスカー「初代」と言えるんですね。

小田急電鉄1910形(2000形)特急仕様(鉄コレ)3両セット事業者限定

戦争中、戦時体制への移行により私鉄は合併されましたが、戦後の1948年、旧小田急電鉄の社員が中心になって、東京急行電鉄から、小田急電鉄は分離独立しました。
そして、戦後復興のさなか、資材不足の日本では、新車製造は運輸省規格形での割当制となっていて、小田急には15両、製造しても良いと言う事になったそうです。
その15両中、4両が1910形として発注されました。
青と黄色の2色を配した斬新なかぼちゃカラー塗装は、なんでも近鉄2200系特急に、あやかったそうで、SEが登場するまで、小田急の特急色となりました。
編成は3両固定編成だったようで、最高速度は95km/hです。

小田急電鉄1910形(2000形)特急仕様(鉄コレ)3両セット事業者限定

新宿~小田原間の特急は、毎日1往復運転で、所要時間はノンストップで90分かかったそうで、小田急が公式に「ロマンスカー」という愛称を用いました。
中間車は、座席がある車両と言うよりは「サロンカー」のようになっており、喫茶カウンター、トイレ、放送設備があったそうです。
今は無き日東紅茶による「走る喫茶室」のサービスも、この車両が登場したときからだそうです。
なお、中間車は、車体幅が実車で4cm太いそうでして、これは、戦災省電から台枠を流用したためとの事です。


スポンサーリンク



1950年には、2000形に改番となり、1951年頃まで、特急車両として、運用されました。
これは「特急券がとれない」と言う苦情が増えてきたため、小田急は、特急車両を増やして行くことになったためです。
そして、1951年に新造開始された、特急車両1700形へ、バトンタッチとなりましたので、かなり短命だった特急車車両と言えるでしょう。

小田急電鉄1910形(2000形)特急仕様(鉄コレ)3両セット

しかし、このように、小田急は、特急利用者がどんどん増え、1957年には、軽量高性能新特急車である個性的な3000形(SE車)が、登場することになります。
それらロマンスカーの歴史も、この1910形(2000形)など、先駆者となった車両がなければ、今の栄光が、無かったかも知れない訳です。
線路に並べてみますと、下記のような感じです。

小田急電鉄1910形(2000形)特急仕様(鉄コレ)3両セット

1976年頃まで、経堂駅の待避線に、普通車塗装になった2000形の編成があったようですが、それまでに、廃車になると、一部の車両などは、富士急行・岳南鉄道・大井川鉄道・伊予鉄道へ譲渡されました。
現存する車体は無いようです。
ちなみに、小田原から箱根湯本が、三線軌条で整備されて、乗り入れできるようになったのは、1910形が登場した、翌年くらいからとなります。

この鉄道コレクションは、事業者限定生産となり、現在、下記の小田急公式ショップでも、まだ在庫があります。

【広告】
【広告】小田急電鉄オリジナル 鉄道コレクション1910形(2000)形3両セット

しかし、たまたま、ヤフオクにて、新品が安く出ているではありませんか?
調べてみましたら、動力ユニットも、売り切れになっておらず、車体も通常販売よりも、安いと言う事で、新品にて揃えてみました。


スポンサーリンク



もちろん、動力化するため、鉄道コレクション Nゲージ走行用パーツセット (車輪径6㎜ 2両分・カプラー色 黒) TT-05 と、鉄コレ動力ユニット17m級B TM-07R を、別途購入してみました。

鉄コレ動力ユニット17m級B TM-07R

当方では、架線の柱を、分割式ジオラマに設置すると、破損などが危惧されるため、所有しているNゲージ車両は、基本的に、非電化としています。
しかし、若い頃、小田急にいた者として、1台も鉄道模型(Nゲージ)で、小田急車両を、持っていないのは、マズイだろうと、ずっと感じておりました。
そのため、小田急第1弾として、所有させて頂くことに致しました。

小田急電鉄1910形(2000形)特急仕様(鉄コレ)3両セット

これで、相模原鉄道模型クラブの皆様が、運転会にて、ロマンスカーを車両基地に、並べた際に、私も、ようやく、仲間入りが、できそうです。
ともあれ、色々と余剰在庫確認をしておりましたら、下記のように2品になることが、判明致しました。

小田急電鉄1910形(2000形)特急仕様(鉄コレ)3両セット

そういえば、まだ、寝台列車を、1つも所有しておりません。
急行・銀河は、甲子園から帰る時に、よく使いましたし、今はなき、カシオペアで北海道に行ったこともありますが、寝台も、車両編成が、とても長いですよね?
そのため、手を出しておりませんが・・。

TOMIX98744 小田急ロマンスカー70000形GSE(第2編成)セット~入線しました
箱根登山鉄道 2000形 サン モリッツ号 アレグラ塗装 セット TOMIX98006 Nゲージ 鉄道模型 (トミックス)
当サイトの「最新」記事リスト早見表
入線報告 キハ183系特急ディーゼルカー(大雪)セットB
入線報告TOMIX92147 国鉄キハ17形ディーゼルカーセット
KATO 10-1644 E261系「サフィール踊り子」8両セット 特別企画品
小田急ロマンスカーミュージアムの解説 (海老名駅) ~小田急特急車両などの鉄道博物館
相模原鉄道模型クラブ

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。