先ずは下記のニュースをお読みください。
何時も書いている犬に関する記事がありましたので掲載しますね。
遅れ気味で遅くなっちゃいますが・・・
(何時消されるか解らないので、記事は下に貼っておきます)
ソースは、秋田朝日放送 2020年12月08日
https://news.yahoo.co.jp/articles/49ee5f6d30c8e6199ba0e70d05ba23789218821b
秋田犬の“冬支度”にも影響?“冬らしくない冬”で犬の毛替わり遅れる
秋田犬の本場・大館市 平年よりも気温高く…本格的な冬はいつに?
秋田犬の“冬支度”にも影響?“冬らしくない冬”で犬の毛替わり遅れる
※ リンク先は動画があります。
秋田県の北部の大館市でもいつもに比べ雪が少なく暖かい冬となっています。
秋田を代表するアノ動物ものんびりとした冬支度となっています。
時折気持ちのいい青空が広がった大館市。
日中の最高気温は4.3℃とこの時期らしい寒さとなりましたがこれまでは暖かい日が続いていました。
先月の日ごとの最高気温です。平年値を上回る日が多く10℃以上高くなる日もありました。
月の後半には23℃まで上がった日もあり冬とは思えない暖かい日が続きました。
大館の人気者・秋田犬もいつもとは違う冬を迎えています。
【畠山正二さん】
「んだな、いつもとは違うな」
「やっぱり暖かいよな」
秋田犬を飼育する畠山正二さんです。
現在は子犬を含む8頭を飼っていていますが冬支度が遅れている犬がいます。
いつもは秋口から11月にかけて夏の毛からふわふわとした冬の毛に生え変わりますが
この犬はいま生え変わりの時期を迎えています。
【畠山正二さん】
「(これは秋田犬にとって冬支度?)んだ、冬支度だ」
「寒ければもっと早く生え変わるけど暖かいから途中までしか
生え変わっていない」
また飼育スペースに設置されている照明は犬たちを温める役割も担っていますが
今年はまだ出番がなくこれから冬に向けた本格的の準備を進めます。
取材中、雪が降り出すと元気な様子で楽しそうに駆け回っていた子犬たち。
雪が大好きな秋田犬たちは本格的な冬の訪れが待ちきれないようです。
秋田朝日放送
ウチもこういう季節は毛替わり時期は変化しますね。