宝塚と新線・延伸開業の旅 2020年睦月 その1 | 続アメマのおとしもの

続アメマのおとしもの

鉄道・吉本・宝塚のことなど・・・。

2020年は新型コロナウイルスで世界的に悪夢の年となる訳ですが、まだ1月は日本でそんな大きく話題にはなっておらず、まさか日本にも感染が拡大するとは露とも思ってない頃の旅であります。

 

乗りつぶし旅もまだ少し未乗路線があり、只見線もまだ全通してないので、なかなか制覇は出来ていません。東北では震災後に鉄道の仮復旧としてBRTが運行していたものの、それが鉄道の廃止になったり、北海道も日高本線の不通区間は廃止になったりと、あまりいい話題がないところに新線や延伸開業は嬉しいニュースであります。

今回も恒例の宝塚歌劇を絡めながらの旅。

 

旅一日目、1月20日。

夜勤明けでスマホを見ると、「9時01分頃JR神戸線摂津本山~芦屋間で橋桁に自動車が衝突し、芦屋~摩耶間で運転見合わせ」とありまして、またもや幸先の悪いことでして・・・。

10時02分に運転再開しましたが遅れと運休があるため、JRで行くのをやめて少し早めに家を出て、山陽電鉄で大阪に向かいます。

 

江井ヶ島を11時43分発の普通須磨行に乗ります。

 

 

 

山陽明石で大阪梅田行の直通特急に乗換え。夜勤明けと車内の暖かさもあって、梅田まで1時間爆睡・・・。

 

 

 

頭がぼ~っとしたまま梅田に到着。画像を見てもマスクしてる人はごくわずかで、こんな時代が懐かしい。

 

 

 

梅田から大阪メトロ御堂筋線で新大阪に向かいます。ちょうど新大阪行が来ました。朝夕は中津行が多くあって、中川家のネタである「中津かーーーーっ!」が良くありますが、日中は千里中央行と新大阪行が交互に来ます。

 

 

 

中津を出ると地上に出て、淀川を渡ります。地下鉄なのに地下を走らぬとはこれ如何に。

 

 

 

梅田から約7分で新大阪に到着。JRなら明石から新大阪まで新快速で40分チョイなのが、山陽・阪神・地下鉄だと約倍の時間がかかってしまいました。

 

 

 

新大阪で昼ご飯を買い込みまして、東海道新幹線の26番線へ。13時40分発の「のぞみ24号」東京行に乗ります。今回はスマートEX早得21で新横浜まで11100円也。

 

 

 

次回につづく・・・。