今回は鉄道要素皆無です。
CIMG2929
広島中心部最大のショッピングセンターの広島そごう+アクア広島センター街+パセーラ(基町クレド)です。
CIMG2930
地下街の紙屋町シャレオ。
CIMG2931
紙屋町電停にやってくる電車の案内表示があります。ださい。
CIMG2932
カープとサンフレッチェを応援しています。当然と言えば当然ですわな。岡山は阪神ファンとカープファンが半々、山口はカープファンとホークスファンが半々だったりします。2018年の日本シリーズは山口でやれよ!と思いましたw
サンフレッチェについては、いつになれば、ファジアーノとレノファの3チームで山陽ダービーができるかな?
CIMG2933
広島そごう本館の屋上です。いかにもデパートの屋上ですね。

CIMG2934
この辺りはイベントが開催されたりしたのでしょうか?
CIMG2935
これもまたいかにもデパートの屋上名物。神社があります。
CIMG2936
屋上遊園地の子ども列車の軌道敷の跡と思われます。
CIMG2937
本館のエスカレーター。変な人が写ってますねw。前面鏡張りなのが昭和のデパートっぽさを感じます。
CIMG2938
基町高層アパート。1960年代末~70年代にかけて建てられた建物の為、構造的に様々な問題があるそうで…。新幹線からも見られる、広島を象徴する建物でもあります。
CIMG2939
広島城。
CIMG2940
その後ろに建つ横長の建物が、市立基町高校。以前の嫌がらせケータイ写真の回でも触れていますが京都駅と設計された方(原広司さん)が同じです。言われなければ新幹線駅というか、新興工業団地の精密部品の工場の様というか、高校とは思えない作りです。
CIMG2941
ここらでお昼ご飯。と言いながらビール飲んでますがwバスですし。パセーラにある「千房」でお好み焼きを食べます。
CIMG2942
でも、大阪に本拠地を構える「千房」で広島のお好み焼き食べるって何かチョイスミスしているような?
CIMG2943
パセーラから旧広島市民球場を眺めます。絶賛解体中です。
CIMG2944
パセーラの空中庭園にて。メダカ?が泳いでいます。
CIMG2945
基町クレド。上層階はリーガロイヤルホテル広島となっています。
CIMG2946
岡山クレドよりはるかにデカい。(基町クレド150m 岡山クレド101m)
CIMG2947
広島県庁。めったに人が来ないところ(言い過ぎ)にある岡山県庁とはえらい違い。
CIMG2948
広島市中央公園の案内図。広島城やグリーンアリーナがあるあたりまで公園内なんですよね一応。
CIMG2949
広島城 表御門と平櫓
CIMG2950
広島城天守閣。これも、例の嫌がらせ回の時以来。

CIMG2951
基町高校。相変わらず学校に見えない。両サイドを高架線がズドーンと突き抜けていても全く違和感がない。

CIMG2952
基町アパートに来ました。
ここは、広島市営住宅ですが、公団住宅(現UR)なんかも全国的に高層の団地を造ってますよね。山口県だと、周南市の周陽団地とか、下関市の新下関団地とか。結構それがあるだけで都会的に見えます。岡山には1棟、中山下にしかなかったんですね。
CIMG2954
基町ショッピングセンター。基町アパートの地階にある商店街です。
CIMG2953
どこのニュータウンの商店街やスーパーが寂れるのと同様、こちらもかなり苦戦している模様。
CIMG2955
シヨッピングセンターの案内図。要塞の様です。CIMG2956
で、間違いなくアパート住民の台所を支えているのはこちらのお店となっているものと思います。最近マックスバリュ西日本になったマルナカ白島店。(店の名前はマルナカのまま。)
CIMG2957
マルナカさんの向かいのところに、広電バスの広島南営業所があります。
CIMG2958
廃車体が何体かいます…
CIMG2959
やっぱりバスターミナルと駅に見えるな。M高校。
CIMG2963
グリーンアリーナの弓道場に来ました。
CIMG2960
ここの看的板は、全国的に珍しいソラリー式。的中が表示されるたびにパタパタ言います。正直私これ見る分には好きでしたが、協議をする側としては嫌いでしたね。パタパタの回数(確か1回で○2回で×3回で的中不明の?)で的中か外れかがわかるんですね。団体戦のとき相手の立ちの的中が計算できるため、集中できませんでした。
CIMG2961
こちらも同様です。普通は、三角柱や四角柱型の表示板を回転させて表示する形式か○×の札を差し込むタイプが一般的。玉野市の弓道場はLED表示で、非常に見にくかったと聞きます。今の時代ならLCD…はない様です。
CIMG2962
矢道(矢が飛ぶところ)は人工芝となっています。その下は当然スラブ床。矢を矢道に突き刺す様なことはしたことないですが、土のところよりスラブ床の方が嫌でしたね。体育館一体型の弓道場はスラブ床であることが多い。
CIMG2964
グリーンアリーナ小体育館。こちらは弓道の試合の控室として使われいた記憶が強い。
CIMG2965
こちらが大体育館。高校時代、進学説明会で行ったことがあります。覚えているのが、東京スクールオブミュージックの副校長の渡辺敦子さん(PRINCESS PRINCESSのリーダー)がいたこと。

というわけで、弓道ネタの方が多く今回ばかりはタイトル詐欺ですね。
次回は、電車に乗ります。