皆さん こんにちは。 

新三田発の普通大阪行です。 113系 800番台の4両編成です。当時の日中の普通列車には、113系の運用もありました。 そして 113系800番台というと 各地から集められた 113系を2両や3両編成でも運用できる様に先頭車か改造した車両も多く、それらを組み合わせた 珍どこ編成がありました。 その際たるものが この編成かもしれません。 先頭車ばかりの4両編成です。 

 

最後尾がパンタ付きの改造車 クモハ112、それとペアを組む クモハ113。その前にクハ111が2両大阪向に連結されていました。 1986年に電化された時に、後の2両編成を中心に運転されていました。 しかし、本数が増えても 2両編成では、混雑が激しく、大阪方面では、増結により2両での運用は無くなりました。 

 

特急エーデル北近畿4号大阪行です。 エーデル鳥取補完するために キハ65改造で電車特急を再度置き換えて走り始めました。 通常は 4号は ほぼ 東舞鶴始発で。大阪で折り返しは 浜坂行の7号となり 浜坂まで往復。 16号で新大阪まで行き 19号で福知山に帰ると言った運用でした。

 

後の展望車が定期検査で工場に入っていたためか、普段は中間に入る 原型の運転台のままのキハ65がついていました。 その代わりに 1枚目の写真の方がわかりやすいですが、 前から2両めにキハ58改造のキハ58ー7301が組み込まれています。 側窓の高さが違うので一眼でわかりますね。

 

御覧頂きましてありがとうございました。