2021年3月7日 | 鉄道歳時記

鉄道歳時記

週末鉄の撮って出しブログ

3月7日 日曜日。朝起きて外を見ると予想よりも雪が積もっていましたが、気温が低いせいかサラサラの雪でした。

時間的に例の同時発車の特急が撮れる時間だったので、こちらに来てみました。

撮影場所について準備をしていると、283系のおおぞら1号が…。すでに行った後だと思い込んでいたため見る鉄でした。その後に来た183系オホーツクはすべてピンボケでボツ。

気を取り直してすずらん1号から撮影です。785系がやって来ました。

785系NE-501 1001M 

ライラック3号が通過するころにはまあまあ雪が激しく降り始めました。

789系HE-204 ライラック2号 3002M

続いてやって来た721系は若番のF-3編成。

721系F-3 2727M

さて今日の同時発車の2列車はどんなタイミングで来るかなと構えていると、線路端の表示灯の向かって右側が先に点滅し始め、少し間を置いてから左側が点滅し始めたので、今日も並走は無いと読み宗谷は縦構図で構えたのですが、直前に撮像範囲を変えていたのを忘れていたせいで見切れてしまいボツ。数秒後に来たすずらんは宗谷の巻き上げた雪煙の中からの登場でした。

785系NE-501 すずらん2号 1002M

このしばらく後に雪がほぼほぼ止み、西の空に青空が現れたので豊平川橋梁でライラックを撮影しました。

789系HE-106 ライラック3号 3003M

これにて朝練は終了です。

午後からは昨日に続き追分駅に行って来ました。

今日は2075レを追分駅近くの歩道橋にて狙いました。追分在住のブロガー様の写真を拝見し撮りに来たいと思っていた場所です。駅出発後のウネウネは以前に撮っていますが、駅到着前のウネウネはこれが初めてです。(ダイヤ改正後も撮影可能時間に設定されていて欲しいですね)

3分程の停車後、またウネウネしながら出発して行きました。

DF200 58 2075レ 

さて、駅構内には2075レが到着する前から千歳行きの2628Dが停車しており、後からやって来る苫小牧行きの1468Dと並びます。1468Dは後ろに回送車をつなげた2両編成でした。

キハ150 108 2628D  キハ40 1762 1468D

後ろにぶらさがった1785には何やら貼り紙が。何が書いてあるのか分かりません。

キハ40 1762+1785 14468D

追分での撮影はこれで終わりにして札幌に戻り、家族運用をこなした後はおおぞらとオホーツクを撮影しに豊平川橋梁に行って来ました。

キハ283系 おおぞら9号 4009D

キハ183系 オホーツク3号 73D

ダイヤ改正前最後の日曜日の撮影記は以上です。