イメージ 1今回は5年前の旅行記をお送りします。

イメージ 42

遡ること5年前の2016年3月6日から1泊2日で、北海道新幹線開業によって2016年3月21日に最終運行、同月26日で廃止になった急行「はまなす」特急「白鳥」「スーパー白鳥」を撮影するため青森へ向かいました。葬式鉄みたいな旅でしたが、必要以上に周囲への配慮を欠かさず撮影をしていたので悪しからず。
北海道新幹線開業によって消えていった列車など、どうぞご覧下さい。(一部割愛します)

【2016年3月6日】

イメージ 2

大宮駅から8:02発の東北新幹線はやぶさ3号に乗車

イメージ 4

この時初乗車のE5系で新青森を目指しました

イメージ 49

仙台駅を出ると今は無き485系国鉄特急色が見えました!

イメージ 3

11:00 新青森駅に到着、北海道新幹線開業前なので新青森駅が終着駅でした

イメージ 5

青森までよぐ来たねし~

イメージ 6

新青森駅も北海道新幹線開業前でお祭りムード

イメージ 7

新青森駅で「あおもりホリデーパス」を購入

イメージ 8

11:26 新青森駅から川部駅へ(651M 普通 弘前 701系)

イメージ 9

11:53 川部駅に到着

イメージ 43

熊野宮(神社)近くの撮影ポイントへ移動

イメージ 10

12:36 8521D HB-E300リゾートしらかみ青池
岩木山とリンゴ畑をバックにJR五能線の観光列車「リゾートしらかみ青池編成」を撮影
13:02 8521D HB-E300リゾートしらかみ青池
川部駅~北常盤駅間の線路沿いで貨物列車など撮影
14:04 2046M 特急「津軽」E751系A101編成

イメージ 11

15:57 4061レ EF510-23+コキ
雪が抜けて用水路に落ちないように気をつけましょう

イメージ 44

川部駅の近くにあるお手軽ポイントです

イメージ 12

雪景色の中を白鳥が飛ぶ光景は青森らしい風景ですね

イメージ 13

16:30 弘前駅へ移動

イメージ 14

石垣の工事で移築された弘前城を見に行きました

イメージ 15

石垣だけになって寂しい姿

イメージ 16

移築された弘前城、2024年春頃までこの状態だそうです

イメージ 17

弘前城から乗ったタクシーでリンゴアメをいただきました♪

イメージ 18

弘前駅から青森駅へ移動、青森駅の跨線橋には、急行はまなすメッセージボードが設置されてました
青森駅で青い森鉄道を軽く撮影
JR東日本から譲り受けた701系が様変わり

イメージ 19

北海道新幹線開業まであと20日!

イメージ 20

青森駅前

イメージ 21

青森駅周辺をぶらぶらしていると、「北海道新幹線PRキャラバン」のアルファードハイブリッドがいました

イメージ 22

雪景色の青函連絡船は哀愁感ありますね

イメージ 23

青森駅構内の「つがる路」さんで味噌カレー牛乳ラーメンとホタテ丼をいただき、冷えた体を温める

イメージ 24

21:37 雨の中、急行はまなす送り込みを青森駅近くの跨線橋から撮影
国鉄時代に数多く存在した急行列車は急行「はまなす」のみとなりました(写真は急行「津軽」)追記:2019年7月27日~28日に臨時急行「津軽」が運転されました

イメージ 25

青森駅ホームには別れを偲ぶ鉄道ファンでごった返していました

22:20 201レ 急行はまなす ED79-20+14系客車
急行「はまなす」は札幌へ向けて出発!後ろ姿はまさにTHE夜行列車ですね~

イメージ 45

青森駅近くのビジネスホテル「アートホテルカラー青森」で1泊(徒歩約10分)

【2016年3月7日】

イメージ 27

3月7日4:15 青森駅前からタクシーで油川へ

イメージ 28

4:35 油川幼稚園近くの有名撮影ポイントに到着

イメージ 29

5:55 322M 普通 青森
JR津軽線の青森ゆき初電が通過

イメージ 30

6:08 202レ 急行はまなす ED79-7+14系客車
本命の急行「はまなす」が通過

イメージ 31

当時はまだEH500が牽引する貨物列車が本州と北海道を行き来してました

イメージ 32

現在は青函トンネル内対応の電気機関車EH800が青森~函館間で貨物列車を牽引

イメージ 33

撮影ポイントで意気投合した練馬の同業者さんのご厚意で、レンタカーに乗せていただき無線通踏切へ移動

イメージ 34

8:36 4022M 特急「白鳥」22号 485系A6編成
北海道新幹線開業で廃止になったJR東日本の485系特急「白鳥」を撮影

イメージ 35

13:10 4023M 特急「白鳥」23号 485系A6編成
撮影者が2人だけになった油川で、折り返しの特急白鳥を撮影

イメージ 36

14:00 4024M 特急「スーパー白鳥」24号
785系NE303編成+789系HE106編成
ラストは、785系+789系によるJR北海道の特急スーパー白鳥を撮影

イメージ 46

強い海風による厳しい寒さとトイレを我慢した油川での9時間半に及ぶ撮影は無事に終了、最後まで一緒だった仙台の学生さんと油川駅へ向かいました。

イメージ 37

油川駅へ

イメージ 38

青森駅で学生さんと別れた後、青函連絡船内を見学しようと思ったらお休みでした

イメージ 39

ご当地オニギリを買って新幹線ホームへ

イメージ 40

新青森で折り返す「はやぶさ」30号が入線

イメージ 41

17:22 はやぶさ30号に乗って大宮へ
新幹線で玉子焼き&ボロニアソーセージおにぎりと鮭はらこめしをいただきながら帰りました
この旅は常に寒さとの戦いでしたが、やはり油川での長丁場が一番過酷でしたね。有名撮影地という事もあり、路駐でクレームが入らないように、レンタカーを借りるのを避け、トイレや自販機も無い線路沿いで、ひたすら立って列車を待ち続けました。

イメージ 47

今思えばレンタカーを借りて移動すべきだったなと思います。しかし9時間半あの厳しい寒さの中で耐えた事は良き思い出となりました。(写真はイメージ)
当時は長期戦となる離婚調停に挑むため、10年勤めた会社の退職を控え、貯まりに貯まった有給を全力で消化していました。
特に2016年は時間が少し出来たため、今までで一番趣味に興じていましたね。
最近は、コロナ禍でも駅で雛壇を組んだり、駅員や乗客・同業に罵声を浴びせ、密になって撮影する迷惑な撮り鉄なんかと一緒に撮影したくないと思っているので、時間に余裕があるうちに色々撮影しておいて良かったと思います。
撮影のため平然と線路に立ち入り列車を止めたり、ホームギリギリだろうと危険を顧みず脚立に乗って撮影するような、言葉も通じない自己中心的な野郎共の事を鉄道ファンなんて思ってません。
ごく一部なんでしょうけど、あまりにも酷いですよ。
フードデリバリーや星空撮影者、釣り人、マリンレジャーなどのようにルールやマナーを守らない一部の人間のせいでイメージ悪くなっているのと同じと捉えています(写真はイメージ)
鉄道会社に迷惑をかける危険行為やモラルに反する事をやる連中が鉄道を愛してますなんて笑わせんなムカムカそういう奴は鉄道ファンを始めた30年以上前にもいましたが、最近は年齢層に関係なく(特に中高生)救いようのないタチ悪いのが増えたと思います。
マナーを守って趣味を楽しみましょうよ。
鉄ヲタのトラブルがネットで報じられる度に撮影意欲がなくなるわイラッ
先日の転職活動で書類選考不採用となり感じましたが、趣味も含めて何事もホドホドが一番だなと思いました。
肩の力を少し抜いて今日も1日マイペースでコツコツ頑張りましょうウインク

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました!

鉄道コム