2021/3/12限りでなくなる列車 | 金屋代かずおのお部屋

金屋代かずおのお部屋

周防大島町を拠点に鉄道旅行・鉄道もけいの活動を行っています.

(実はこれも見納め)

 

いよいよ,ダイヤ改正前最後の休日が近づきました.そこで,今回は2021/3/13ダイヤ改正でなくなる車両・列車を,筆者の持つ画像を使用して取り上げることとします.全てではありません.置き換え後の車両の画像を使用していることをご容赦ください.

山口県では

最初は山口県内からです.小さくない変化があります.

下関総合車両所の115系は,「下松行き」に対応するためか,黒幕化が進んでいます.筆者が見たところ,3/4時点ではまだN11・N12編成が白幕でした.おそらくはダイヤ改正までに全ての編成の方向幕を変更するのではと思います.

黒幕化はT編成も対象です.

ダイヤ見直しにより柳井(11:44着)12:01発の列車が廃止に,従ってこの光景を見れる機会が減ることになります.

言わずもがなですが,「WEST EXPRESS 銀河」は3/9(平日は3/11)の運行を持って,山陽路での運行を一旦終了します.山陰・和歌山県とも「WE銀河」の誘致には熱心ですが,早い段階・夏季の山陽本線での運行も期待します.その際には,「防府→柳井」で利用できるようになっていただきたいです.

なお,山口県内の中国JRバス(山口市・防府市・萩市・光市で運行)でも,3/13よりICOCAが使用できるようになることをお知らせします[1].

全国的には

この2形式については言わずもがなです.最後まで安全に混乱なく運行されることを願います.

大村線(長崎本線旧線など周辺線区含む)の多くの列車(全てであると思います)がYC1系による運行になります.キハ66・67型に関しては明言されていませんが,狙って乗車することは不可能になるでしょう.キハ200・220型は3/11に,大村線での運行を終了すると明言されています[2].

(画像は錦川鉄道に譲渡された車両です)

JR東日本では,キハ40系が消滅となります.

七尾線の413系・415系が引退になります.特に,クハ455の引退は特筆すべきでしょう.急行型車両がJR線から消滅します(キハ71系など,一部部品を急行型車両から供出している車両が存在します).

 

しかし,えちごトキめき鉄道社長の鳥塚亮氏は,「413系電車を3両購入した」と,3/1に発表しました[3].交直流電車でえちごトキめき鉄道の全線が走行可能であり,観光用の急行列車として使用されるようです.実に楽しみであり,新潟県を訪問できる条件(=大阪府を訪問できる条件)が揃えば乗りに行きたいと考えています.

「413系電車を3両」ですので,期待される「クハ455-701・702」は含まれていないかもしれません.車両の状態などの関係で実現できない可能性はありますので,仮に実現しなくてもこの姿勢は支持いたします.なお,鳥塚亮氏は「今月(=2021/3)中に(この3両とは別に)もう1両買うから12両か。」とも紹介しており,これがクハ455型であることを非常に期待します.続報は後日,3/15以降に行われます.

鉄道模型では,この機会にKATOで製品化されることを望みます.車体構造の似た417系・713系・717系なども考えるとバリエーションは豊富です.713・717系を見据えて,モーター車をクモハ413型に設定していただきたいところです.

最後に

くれぐれも安全には最大限に考慮して観察・撮影・利用を行いたいものです.最後まで事故がないようによろしくお願いいたします.

駅の跨線橋の骨格部分で,レールを背に懸垂など行わないようにお願いします.危険にも程があります.

真似事でも危ないです.

 

[1]:

http://www.chugoku-jrbus.co.jp/pdf/20210303yamaguchiarea_icocaintroductin.pdf

[2]:

http://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2021/03/01/20210301kiha200hp.pdf

[3]: