2003年の京福電気鉄道からえちぜん鉄道への移行時に愛知環状鉄道の100系の譲渡を受けて導入された形式です。
1両単位での単行運転が可能で旧型車を置き換えてえちぜん鉄道の主力車両となっています。
種車のモータは国鉄101系由来のMT46でしたが性能上の問題で同じ国鉄形のMT54に換装されています。
走行音はMT54の近郊タイプの音となっています。制御が永久直列回路で加速が非常に悪いのが特徴です。
このファイルでもゆっくり加速していますがこれでフル加速です(上り勾配ですがそれにしても加速が悪い...)

区間 鷲塚針原 - 中角
車両 6103
収録 2021年2月




AD