千葉都市モノレール 1000形 | 鉄道、城、アメリカの公園

鉄道、城、アメリカの公園

鉄道は、SL、EL、特急、ローカル線が好みです。
城は日本100名城だけでなく、マイナーなお城も・・・

千葉都市モノレール株式会社は、1979年創立でモノレールの他、不動産、建設、広告宣伝の代理、旅行業等の事業を行う第三セクター方式の会社。90%以上を千葉市が出資しているが、残りを企業・金融機関も出資している。

モノレールは、懸垂式で、1号線(千葉みなと駅~県庁前駅)と2号線(千葉駅~千城台駅)がある。

1988年に、2号線 スポーツセンター駅~千城台駅間を開業したのが始まり。

1000形は、湘南モノレール400形をベースにした車両で、開業の1988年に登場。

 

1000形  4次車 1038 千城台駅 2016年9月26日

 

1000形 1036   県庁前駅 2019年2月6日

 

1000形 1035  千城台駅  2018年11月5日