1月9日阪急宝塚線撮影&プチ行脚~石橋阪大前~ | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 1月9日土曜日。朝に長堀鶴見緑地線を行脚して、ミナミでしばし休憩を挟んで昼前から阪急宝塚線へと足を運びました。各駅探訪の中途半端だった売布神社と山本をまずは訪問しました。

 まず宝塚の一つ手前の売布神社を訪問。8000系セミクロスシート車にあたり大阪梅田から爆睡してしまい気が付いたら着いていました。めふじんじゃとはなかなか読めない難読駅名ですね。

 続いて山本駅を訪問。こちらはかつては特急停車駅だった駅ですが、現在は特急自体がなくなってしまい、各駅に停まる急行のみが停車する駅となりました。

 山本から石橋阪大前に移動して撮影を楽しみました。下り電車ですが、1001F七福神マーク付の普通雲雀丘花屋敷行きがやって来ました。

 続いて9007Fリサとガスパールのヘッドマーク付急行宝塚行きがやって来ました。上りの撮影にやってきたのに下り電車にネタものがやって来ました。最近このようなコラボのヘッドマーク付やラッピング電車が多いですね。

 12時48分頃1006F急行大阪梅田行きがやって来ました。400㎜をもって初めて石橋阪大前に来たので望遠で試し撮りです。

 12時51分頃6005F普通大阪梅田行きがやって来ました。前面の表示幕が大きくなったレア編成です。雲雀丘花屋敷から豊中までは急行と普通が3分続行で運転されています。

 12時58分頃7018Fリニューアル車の急行大阪梅田行きがやって来ました。下り急行と並びました。

 13時01分頃9010F七福神マーク付の普通大阪梅田行きがやって来ました。カン付が撮れたので、これにて石橋阪大前からは撤収して岡町へと移動しました。


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム