【Youtube#127】「京阪・南海の駅名由来15選(ランキング)」を公開しました!

【Youtube#127】「京阪・南海の駅名由来15選(ランキング)」を公開しました!

動画を公開しました!

今回は「京阪・南海の駅名の由来 15選(ランキング)」です!

 

チャンネル登録は上のボタンをポチッと! 是非お願いします~!

※チャンネル登録して頂くと、すぐに動画をご覧になることができますので、是非!

 

 

 

衝撃的な樟葉、得体が知れない中百舌鳥

大阪メトロの駅名由来シリーズがなかなかに好評だったので、京阪・南海版も作ってみました。

最も衝撃的だったのはやはり、樟葉駅。

 

 

うんこを漏らし、その場所を「糞袴」と読んだのが訛って「樟葉」になった

 

…おいおいおい。

 

 

 

南海版はこちら。海に近いこともあり水にまつわるエピソードが多いのですが、中百舌鳥だけがいまいちよくわからない事態に。

真偽がはっきりしていないエピソードとしては「鹿の耳に百舌鳥が入ったから」という話があるそうですが、俗説の域を出ないんだとか。うーむ……。

 

 

 

>>チャンネル登録は上のボタンをポチッと! 是非お願いします~!<<

 

 

関連リンク

【Youtube#124】「鉄道にまつわる伝説15選(ランキング)」を公開しました!

 

今週の鉄道イベント情報

6月9日(日)
6月10日(月)
6月11日(火)
6月12日(水)
6月13日(木)
6月14日(金)
6月15日(土)
6月16日(日)
6月17日(月)
6月18日(火)
6月19日(水)



動画プロジェクトカテゴリの最新記事