今日で流氷物語号の今シーズンの運行が終了なので、遠軽で8071レを撮影してから網走へ向かいました。

過去2回は流氷が沖合に離れていて、流氷物語号と撮影できなかったので、今度こそはと思ったのですが、今回も三度目の正直とはならず流氷は沖合に離れていました。

今シーズンは流氷が接岸した期間が短く、流氷と一緒に撮影でず残念でした。

 

 

毎回同じパターンで北浜展望台から撮影スタートです。流氷は接岸しておらず沖合に線状に見えていました。

 

知床連山は少し霞んでいますが見えています。

 

流氷物語1号がやってきましたが、流氷は沖合に離れていて、きれいな海が見えていました(笑)

 

更に広角で撮影しますが、流氷は全くありません。

 

北浜で10分停車するので、浜小清水駅の手前にあるフレトイ展望台に移動します。ここは豆粒ですが流氷が接岸していれば、流氷と一緒に撮影できます。

 

展望台の反対側へ移動して、ちょっと霞んでいますが海別岳をバックに撮影します。

 

早めの昼食を取った後は、北浜駅の近くにある白鳥展望台から海別岳をバックに2号を撮影します。山を入れると列車は豆粒です。

 

急いで展望台を降りて、鉄橋を渡るところを撮影します。沖合に白く見える線状のものが流氷です。

 

網走で折り返してきた3号を濤沸橋から後撃ちです。水面が半分凍っているので、きれいな水鏡にはなりませんでした。

 

最終の4号は定番の止別の丘から知床連山をバックに撮影します。ここからは申し訳程度に流氷が見えました。

 

申し訳程度に流氷があったので、止別の丘から戻る途中に撮影しました。

 

浜小清水駅で知人のスタッフさんに、オホーツクに消ゆのFCソフトを持ってもらいました。

 

最後は手を振ってお見送りです。

撮影日:2021年2月28日

撮影場所:釧網本線 藻琴-北浜・原生花園-浜小清水・原生花園-北浜・止別-浜小清水

撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ+ M.ZD ED 40-150mm F2.8 ほか

 

ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ

にほんブログ村