テレビで、峯岸みなみによるガチャピンのコスプレが好評らしいが、

映画『グレムリン』に登場するキャラクターのギズモの方が似てると思う、今日この頃。






皆さん、ご機嫌は如何ですか?



本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。






コンビニの陳列で、おにぎり・弁当・惣菜がある列。

向かい側には、パン等の列。

その間に、冷凍食品が並ぶ冷凍庫が陳列棚と同じように縦に3台設置されいる店内のレイアウト。

商品を選ぶ人が3人溜まれば、そこは行き止まりになる。

違う店舗では冷凍庫の間に1人が通れるスキマがあるので、遠回りをしなくて済み商品を選びやすいと共に、レジにも行きやすい。

たまに、本部らしき人間が雑談していて邪魔な時がある。

レジで精算を済ませた時、年配の店員さんだったから冷凍庫の方を指を指して、

あそこにスキマがあったら効率良く買い物が出来るとダメ出しをしてみた。

以上、とあるセブンイレブンの話でした。








さて、本題…。





『京成電車×鉄橋×ガラス越し』



2月14日(日)
第1話。

~コンデジ・スタイル~





記事タイトルで、またアソコかってピンときたかと思います。



駅のホームから電車を眺めたくなる好きな光景のひとつです。



このブログではお馴染みになっている場所ですが、お付き合いくださいね。







DSCF1445.jpg
京成本線 国府台駅



天気が良い日曜日の午前9時21分。
近隣の学校へ通学する学生さんの姿も無く、ホームは閑散としていました。



立ち位置は画像をご覧の通りの狭い場所ですが、ココからズームをしたりエレベーターのガラスの反射を利用して撮影をしていきます。







DSCF1447.jpg
撮影1発目は、AE形モーニングライナーでした。






DSCF1448.jpg
後追いで『ガラス越しの京成電車』っていう、遊び心が好きなんですよね。






DSCF1449.jpg
都営5512編成



鉄橋を走っている雰囲気が撮れんだったら、黄色い点状ブロックの先端で撮りづらいよりも落ち着いてシャッターが押せます。







DSCF1450.jpg
後追いでは、坂道を下って行くアコーディオンの感じで真っ直ぐじゃないところも面白いです。






DSCF1451.jpg
京成3728編成



ホームが閑散とし過ぎて、逆に違和感を覚えます。







DSCF1452.jpg
って思いながらも、やるコトヤる的な。






DSCF1453.jpg
京成3838編成



トラス橋の影を避けるタイミングが、難しかったり。







DSCF1438.jpg
電車が来ない合間の僅かな時間、ホームに居たのは自分と駅スタッフの2人だけ…。






DSCF1439.jpg
京成3848編成



3700形マイナーチェンジ車の急行灯OFFは、ちょっと残念だねぇ。







DSCF1441.jpg
京成3035編成






DSCF1442.jpg
京成3025編成



3000形が続いたので、下り列車もガラス越しで撮ってみた。
なんか顔みたいに見えたとか、じゃないとか…。







DSCF1443.jpg
京成3508編成



坂道を上がって来た感じに、車掌が顔を出している光景。







DSCF1444.jpg
やはり、3500形が来てくれると京成電車を撮ってるっていう実感なのよね。





さて、京成本線を走る京急車両が通過する時刻が迫ってきました。


運用情報を見ないスタンスなので、何が来るのかワクワクしてきます。







DSCF1446.jpg
京急1725編成



遠くに見える江戸川駅を入れて、鉄橋を走っている感じを意識して撮ってみました。







DSCF1447.jpg
頻繁には見れない光景に、満足の後追いを。






DSCF1448.jpg
京成3037編成



3000形だけど、急行灯ONに反応した的な。







DSCF1449.jpg
京成3039編成



単純に、運番の29に反応。





からの~!







DSCF1450.jpg
空がガスってスカイツリーがビミョーで入れなかったけど、E235系に反応が出来ましたっていうオチでした。





時間は、午前9時50分。国府台駅での撮影は、ちょうど30分ってところで程好くバランスの良い撮影内容になりました。





時計を見て、時間的な判断で次の場所へ移動をしました。





っていうコトで、撮り鉄はつづく…。





それでは、またね。