善隣社踏切994
 

阪急電鉄京都線 上新庄~淡路
(Pentax K-5Ⅱs・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/1000秒・2021.2.20)



阪急淡路駅の高架工事レポート第112回目その3です。
その2では、京都線を淡路駅まで回ってきました。


☆淡路駅~北陽踏切

それでは淡路駅の北半分の様子から。
新駅部は進捗なし。
淡路駅085淡路駅978
その北側は下層柱が出来上がって一段落しています。
淡路駅981淡路駅983
変電所北側の分岐部付近も動きは見られません。
淡路駅982

JRおおさか東線を越えて善隣社踏切周辺。
こちらも変化ありません。
善隣社踏切866

上新庄駅方向へ進んで北陽踏切周辺です。
北陽踏切871
善隣社踏切との間のラーメン橋は下層柱まで完了しています。
北陽踏切001北陽踏切870
さらに中層階構築に向けて足場が組まれ始めました。
北陽踏切997北陽踏切868
北陽踏切寄りは順番待ちです。
北陽踏切999


☆北陽踏切~新庄第二架道橋

さらに進んで新庄橋梁周辺です。
新庄橋梁004
片二層が始まる箇所ではエクスパンションスパンの構築が続いていましたが、
中層(上り線用)も完了しました。
新庄橋梁003新庄橋梁874
ここから左車窓の視界が開けることになります。
新庄橋梁002
京都河原町方は、鋼矢板が搬入されてから動きがありません。
新庄橋梁005新庄橋梁006

その先の新庄第一架道橋は変化ありません。
新庄第一架道橋007

さらに進んで新庄第一陸橋
新庄第一陸橋008
積まれているのはその向こうの基礎工事で使われた蓋。
新庄第一陸橋009

最後は新庄第二架道橋周辺です。
新庄第二架道橋019
大阪梅田方は杭工事がすべて完了しました。
新庄第二架道橋012新庄第二架道橋017
京都河原町方はまだまだ動きはなさそうです。
新庄第二架道橋018


その4から千里線の様子です。


 

----------To be continue♪----------



1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
85回目から95回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
96回目から108回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部-その1千里線の部-その2 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム