こんにちは。
今回は、アンケートのお願いです。
JRグループでは、2021年3月13日、全国一斉にダイヤ改正を実施します。今回のダイヤ改正では、大都市圏において、保守・整備の時間を増やす事を目的に、終電の繰り上げが行われます。その他、私の居住地であるJR東日本管内では、伊豆方面の「特急踊り子号」がE257系に統一され、全車指定席となります。房総方面では、新型車両E131系がデビューします。
私は、ダイヤ改正の初日となる3月13日、全車指定席となる「E257系特急踊り子号」と昨年デビューした「E261系特急サフィール踊り子号」の乗車比較を行う予定にしています。乗車する際には、車窓動画を撮影します。
しかし、実施するか否かについては、現在、10の都府県に発令中の「新型コロナウイルス対策特別措置法に基づく緊急事態宣言」が解除される事を前提としています。愛知・岐阜・京都・大阪・兵庫・福岡の2府4県については解除される公算ですが、首都圏の1都3県(東京・埼玉・神奈川・千葉)では、新規感染者が下げ止まり傾向にあり、施設によってはクラスターが発生している事。さらに、東京都の小池知事が、「人の流れが抑えられていない」と話す等、宣言解除は厳しい状況です。
今年1月8日に施行された2度目の緊急事態宣言発令以降、不要不急の外出自粛要請に従い、鉄道動画の撮影を自粛していますが、自粛に相当疲れており、これ以上動画の投稿を減らす事になれば、他の鉄道系YouTuberに大きく遅れをとる事に繋がりかねません。今回の計画は、絶対に譲れないと考えています。
以上の理由により、今回のアンケートを企画する事になりました。
アンケートですが、永野昭のYouTubeチャンネルから「コミュニティ」にアクセスする必要があります。アンケートの回答には、YouTubeへのログインが必要となります。Googleアカウントを作成していない場合、Googleアカウントの新規作成が必要です。
皆さんの意見を基に、実施の有無を決めたいと考えていますので、宜しくお願い致します。m(__)m