今日の天気は曇りですが、残りわずかの男鹿線のキハの撮影に行ってきました。

 

 

朝5時40分、秋田市の自宅を車で出発です。

 

最初の5連は、いつもの八郎潟橋梁です。

① 1123D(上り)

   船越→天王  6:31

 

 

蒸気機関車の写真を1枚、2019年に走った「SLおが」です。

船越→天王  2019年10月5日  15:15 (練習運転)

 

② 1124D(上り)

  羽立→脇本  7:01

  田んぼの雪はほとんど溶けました。  家族が撮った写真です。

 

 

③ー1 1123D(下り)

     脇本→羽立   家族が撮った写真です。

 

③ー2 1123D(下り)

   羽立→脇本  7:41

   旧船川線の防波堤です。

 

ここにある「男鹿半島・大潟ジオパーク」の観光案内板です。

 

この観光案内版の右上にある1917年発行の「船川港案内図」です。

当時の船川線は、海の中を走っていました。(上のキハの写真は、ちょうどこの「案内図」の蒸気機関車が走っている辺りと思います。)

 

「案内図」の左下にある当時の写真です。

 

④ 1126D(上り)

  羽立→脇本  8:00

  いつもの場所ですが、寒風山は毎回違う顔を見せてくれます。

 

⑤ 1125D(下り)

  天王→船越  8:22  

  八郎潟橋梁に戻ってきました。

 

⑥ 1128D(上り) 9:19

  最期も「八郎潟橋梁」、寒風山を入れてみました。

 

ここで撮影終了、朝の約3Hで6本のキハを撮影することができました。

キハの姿、寂しいことにもう少しで見れなくなってしまいます。

 

 

本日もありがとうございました。

 

 

お身体、大切にしていってください。