ウムム、三寒四温とは言うけれど、ここに来ての大雪警報、かつてない、とは・・・。なので。 | 湘南陽光電しゃ館 鉄道館

湘南陽光電しゃ館 鉄道館

ヤフーブログから引っ越してきました!
よろしくお願いいたします。
現役時代に撮りためた鉄道写真に
鉄道関連if私想小説をモチーフにした
模型鉄がメインのブログです。
どうぞお楽しみくださいませ!!。

大分春めいてきた湘南です。

残り少ない出勤もダウンを脱いで、キルティングジャケットに変え内着のセーターをダウンベストに替えたばかりなのですが、また、ダウンに逆戻りです。

さむ~い、ですねぇ。

加えて、日本海側はかつて無い、と言う形容詞がつくほどの爆雪降りだそうで、警戒が必要だと言うことで、またまた、ご苦労お察しいたしします。

ひぇー、富山、昨日0CMが今70CMの積雪だとか。Nスタで言ってます。え、このあと、+1M位降るようです。

実は帰りがけ、空を仰ぎましたら、新横浜の上空もどうも雪雲のような、雲が北から接近中でした。

まだ、2月ですからそうそう簡単に春は来ないとは思いますが、立春も過ぎてますし、梅も満開ですからねぇ。

と言うわけで、もう来年までお蔵、のつもりでした雪鉄写真を蔵出ししちゃいます。

まずは、今頃現地はたぶんこんな感じだろうと言うことで。

 

1980年代撮影 青森、大館 小坂鉄道花岡線 DD+ト

小坂線のDD13ほど注目は浴びなかった、花岡線の凸。

塗装も出で立ちも産業用DLそのもののお姿でした。

 

〃 小坂線小阪駅 DD133

同じ日の撮影で、小阪駅構内もDDのプラウにかかるほどのかなりの積雪、小坂まで乗ってきたキハ2100もご覧の通りの雪まみれ。

この後、構内でキ出動準備を目撃し、慌てて、乗ってきた列車の折り返しに飛び乗って、大館近郊で初めてのラッセル撮影に成功しました。

 

1980年代撮影 長野、小海線中込駅 キハ57&DD161

一晩で降り積もり大雪となった、追いコン明けの朝。小諸行きの列車はキハ52+57の小海線ベテランコンビ。57のエアサスにゆられてうつらうつら、しかけたころ「あ、ヒトロク!」の声。慌てて、ホームに出て撮影したカットです。ラッセル代わりのレール啓開でしょうか。

 

2010/01/14撮影 青森駅

 EF81106牽引、寝台特急「日本海」&青い森鉄道ローカル

以前カラー版を掲載しましたので、今回はモノクロ版を上げます。

81のフロントを見ただけで、よく運休にならずに定時出発したと。

冬の雪降りが普通の日本海側の鉄道はなんとも、つ/お/い!。

 

〃 青森、津軽鉄道金木 キハ+オハ46

現役自体から30年も経つと、凸は現役でしたが、こんなペアも走るようになってちょっとビックリ。ちなみに新型キハは通常料金、オハには特別料金が必要なシステムに??でした。だるまストーブにあたり代かなと。

 

1980年代撮影 北海道、函館本線江別駅 711系上りローカル

雪晴れのなか、711の赤いボデーがよく映えます。雪降りにはやはり鋼製車の標準塗装がしっくりきますね。

 

1980年代撮影 天北線浜頓別駅 キハ22142ローカル

今は鉄道すら走っていない浜頓別駅。興浜北線の列車でしょうか。

この辺りでは普通の雪降りでしょうけれど・・・。

北辺の鉄道ですね!。