2021年2月13日に発生した福島県沖地震の影響で東北新幹線那須塩原~盛岡間が運休となってしまいました。
復旧には10日前後かかることから航空各社は羽田発着の臨時便を運行することとなりました。
秋田、仙台、そして注目すべきは福島。
通常では新幹線と勝負にならないため運行されない羽田~福島線が2011年以来10年ぶりの運航となったのです。
所要時間は50分、飛行時間は30分弱。
いったいどのようなフライトなのでしょうね…?
フライトレーダー21とTwitterで運航初便の様子を観察しました。
使用機材はANAのボーイング737-800(JA58AN)。
@
https://t.co/JdBMzUCVJY
2021年02月15日 14:32
@
https://t.co/lVfiYP3872
2021年02月15日 14:02
初日は6名しか搭乗していなかったようですが、2日目以降はよく利用されているようです。
地震からすぐの対応…10年前の経験が生かされているようです。