ジャンクTOMIX14系15形彗星を全検並みに再生する | 鉄道模型なまけ日記

鉄道模型なまけ日記

鉄道趣味だけじゃなく、釣りに行ったり、温泉に浸かってみたり、知らない土地に行ってみたりと日々を楽しく過ごしてます。

少し前にED76のお供を探しているとこんなものが見つかりました。
【TOMIX 92278 14系15形客車 彗星セット】
ジャンク中古品だったけど希少なオハネ15 350もあるし、新品スハネフ1両くらいの値段だったのでとりあえず修繕前提で買ってみました。
彗星は運用時に立席特急券を使用し数回乗車したことがある思い出の車両で、最後は客車4両の姿に寂しさを感じつつ平成17年に廃止になりました。
実はコレ、全体にウェザリングが施工されていて下準備に相当苦労しました。
画像は全バラシの洗浄、仕上げ後の姿です。ファンやダクト部は落ちなかった箇所もありそのままにしました。
他にもジャンクなりの見所が所々に、古い品というのもあって各車両銀帯が擦れて一部色落ちしています。
銀帯に沿ってマスキングし、各所補修していきます
とりあえず帯が繋がりました、仕上げに塗装バリを少し手直しして終了です
続いて屋根は窓の磨きと屋根を軽く水研ぎ後、艶消しトップコートで磨き艶を消しました。
手前のテカテカした屋根が未施工、奥2両が施工済です。作業も終盤に差し掛かってきました。
車体を組み上げる前に室内灯や方向幕が手に入るまではそれぞれの車両の小窓を後で消せるガンダムマーカーで塗りつぶしておきます。
南宮崎駅の留置線のような感じで475系九州色と

仕上げにいかにも模型っぽく見えてしまうグレー成形の渡り板を最後尾のスハネフ15のみ実車に習い近似色のブルーで塗装しておきました。

ひとまず完璧とはいきませんが他の車両と並んでも遜色ないくらいキレイになったかなと思います。
あと、電球色で光るテール等をLEDにしないとせっかくの彗星マークがぼんやりしててリニューアル感が半減してるかな。笑
それと、先日整備が終わったED76にはKATO EF65PF用の平形ヘッドマークを装着しました。廃止直前はお椀形ではなく、こちらのタイプを付けて走っていたのであえてこちらにしています。
少し手間取りましたが、ED76牽引彗星が生き返りました。
昔、宮崎へ来ていた583系彗星なんかもあるといいかなぁ、と思いつつ今日はここまで。
キハ125も手を付けたいのですが、部品がまだ入らず未だに足踏み中です…。

ご覧頂きありがとうございました。それではまた。