1989年12月30日の撮り鉄日記

(この日記は1989年12月30日の内容だが、ブログ投稿は2021年2月16日)
1989年12月当時の俺は17歳(高校2年生)

7:30起床
食パンを食う。(419系や715系のことではなく、リアルなほうの食パンを食う)
冷凍ピザを解凍して食う。(デブという意味ではなく、リアルなほうのピザを食う)

8:10頃出発

亀有駅へ自転車で行く。
当時は、自転車置き場は無料だった。

青春18きっぷにハンコ押してもらって駅に入る。

まず、天王台へ

取手~天王台の鉄橋で、
急行『十和田』の回送(EF81牽引 14系客車)を撮ろうとしたが、うっかりフィルムを巻いてなくて撮れなかった。

やっちまったな! (ノ∀`)アチャー

のち、奥久慈の回送が来たので、それは撮れた。
キハ58 奥久慈の回送
当時は、取手~天王台の鉄橋は、全体がトラスだったわけではないので、このようにトラス抜けた所で撮ることができた。

そのあと、取手駅まで歩いて、
取手から電車で平へ…
(平駅とは現在の「いわき」駅)

平には14:30頃着いた。

草野~平の鉄橋で、あずき色の455系を撮った。


ボンネット485系の特急『ひたち』
当時はこれが当たり前に来ていた。

列車を待っている間は、冬休みの宿題の本を読んでいた。

橋の反対側へ行って、
また、ボンネット485系の特急『ひたち』を撮る。


717系 普通(もしかして417系?)


また、鉄橋であずき色の455系を撮る。


455系 普通

16:40頃、もう露出もなくなってきたので帰ることに…

平駅に戻る途中、歩いていると、突然、スーパーエクスプレスレインボーが行ってしまうのが見えた。
鉄道ダイヤ情報誌にも情報が掲載されておらず、本当に突然来たという感じだった。

当時は、鉄道ダイヤ情報誌に掲載されている団体臨時列車の情報も、今よりも精度が低かった。
おそらく、雑誌の印刷や流通に間に合わない場合も多かったからではないかと考えられる。

現在なら、印刷も早いようで、書籍版の情報誌も当時のものより情報の精度はだいぶ良くなっている。
それどころが、現在なら、ネットがある!
DJ鉄道楽ナビには、団臨がキャンセルになった場合も知らされるし、
情報が追加される場合もある。

それに、今ならTwitterなどで直前情報に気付く場合もある。

当時は、今思えば、そんな不便なことが当たり前な世の中だったのだ。


さて、話は戻るが、
平駅に戻ってから、立ち食いそばの店か何かでラーメン🍜食った。(遅めの昼食)
当時は、わりと駅の中の立ち食いそばの店でも、ラーメン🍜出している店が、そんなに珍しくなかったような覚えがある。

そのあと乗った列車が、水戸行きの列車だったので、また駅のホームの店でカレーライス🍛食った。(晩食)
今はその店は無い。


土浦で8分停車だったので、駅の公衆電話で家に電話した。
当時は、俺は未成年だったので、帰宅の遅くなる際は、わざわざ家に電話して親に知らせなければならなかった。
また、当時は携帯電話も無い時代なので、駅のホームとかにも、わりと公衆電話は多く、こうした8分停車の間にも、素早く電話することができたのだ。


【了】
.
.

.

最近撮った鉄道写真のブログはこちら

http://ameblo.jp/tetsumamire

.

.

ツイッターはこちら

https://twitter.com/tetsumamille

.

.

インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/tetsumamille

.

.

.

.

.

.

.